「ぶりっ子」って今でも使いますか?
昨日、「ドン」ネタで懐かしんでおりましたら、昨今よく聞かれる
ようになったPC用眼鏡の「ブルーライトカット」の用語。
ブルーライトと聞くと、アラフォー世代の私は、どうしても
ブルーライト横浜を思い出し、横浜つながりで、港のヨーコ、横浜横須賀
が出てきて、横須賀つながりで、百恵さんの「横須賀ストーリー」を
思わず口ずさみ、ストーリーつながりで、今度は映画の「ネバーエンディング
ストーリー」と歌ってしまいます。
で、ネバーつながりで「不良少女とよばれて」の主題歌
「ネバネバネバネバ、以下略」を歌わずにはいられなくなります。
「不良少女」に対するのが「ぶりっ子」ですが、今時「ぶりっ子」は使われて
いるのでしょうか。
さて、連日更新致しておりました、巾着トートバッグはこのように仕上がりました。
持ち手に釦を付けました。

アラフォーには少々イタい、
ぶりっ子バッグになってしまったかもしれませぬ。
このようなイタいデザインは、
「これっきり、これっきり、もう、これっきりですか〜?」
と仰っている方がいるとか、いないとか・・・。

ようになったPC用眼鏡の「ブルーライトカット」の用語。
ブルーライトと聞くと、アラフォー世代の私は、どうしても
ブルーライト横浜を思い出し、横浜つながりで、港のヨーコ、横浜横須賀
が出てきて、横須賀つながりで、百恵さんの「横須賀ストーリー」を
思わず口ずさみ、ストーリーつながりで、今度は映画の「ネバーエンディング
ストーリー」と歌ってしまいます。
で、ネバーつながりで「不良少女とよばれて」の主題歌
「ネバネバネバネバ、以下略」を歌わずにはいられなくなります。
「不良少女」に対するのが「ぶりっ子」ですが、今時「ぶりっ子」は使われて
いるのでしょうか。
さて、連日更新致しておりました、巾着トートバッグはこのように仕上がりました。



ぶりっ子バッグになってしまったかもしれませぬ。
このようなイタいデザインは、
「これっきり、これっきり、もう、これっきりですか〜?」
と仰っている方がいるとか、いないとか・・・。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |


スポンサーサイト