お盆中に加齢致しましたが、本日は「若さ」「ひたむきさ」「力強さ」の三つ巴をゲットして参りました。
今晩は。お暑い中お越し頂きまして、いつも本当に有難う存じます。
タイトルの件。何年も前に篠原涼子さんが歌っていた某曲の題名に似て
いないこともないですが、アノ歌とは無関係でござります。
本日、某所の某専門学校に併設されている美容院で、500円カットを
して頂きました。
カット担当の方は、これから羽ばたいて行かれる美容師の”ひよこ”さんで
いらっしゃいます。
国家資格を持っている”ひよこ”さんの、修行の場と申しましょうか、
数をこなして腕を磨くことと、接客練習をする為の道場といった意味合いの
美容院となっております。
店内はさながら、居酒屋のような勢いのある現場で、「いらっしゃいませ」の
合唱は勿論のこと、「お客様をご案内致します」「お願いします」
「お客様、パーマ終了です」「お疲れ様でした」などなど、
方々から、掛け声のやり取りが絶え間なく聞こえて参ります。
”ひよこ”さんは、お客の要望を聞き、カットやパーマの手順を整理し、一旦、
先生らしき”にわとり”さんに、「チェックお願いします」と威勢のよい声を
出して”にわとり”さんを呼び、手順説明をします。
”にわとり”さんのokが出ると、カットが始まり、カットが終わればまた、
「カットチェックお願いします」と”にわとり”さんのチェックを受けます。
その後、シャンプーとブローを行い、仕上げの最終調整カットを行い、
最後の最後の”にわとり”さんチェックでokが出れば、終了となります。
本日、私の担当をしてくださった女性の”ひよこ”さんは、非常に丁寧で、
一生懸命な感じが伝わって参りました。
もともと私は、志をしっかりと持っている若者を応援したくなる性分でして、
昨年11月に入院した際にも、看護学生の実習に協力させて頂いたことが
ござります。
10代、20代に限らず、今だにフラフラと親元を離れずに過ごしている私は、
人様のお役に立つこともできず、逆に、ヤマイで沢山の方々のお手を煩わせて
いる次第でして、
こんな私の体が、多少なりとも、志高い若者のお役に立てるのであれば、
いくらでも「踏み台」にしてくださいまし、という気持ちで、カットして
頂きました。
出来上がりは、100%満足とまでは参りませんでしたが、もともと、髪は
伸びるので、さほどこだわりもござりませぬし、5000円出しても、100の
満足が得られぬこともござりますから、
本日は、若者の頑張りに刺激を受けただけでも、大収穫と申せましょう。
さて、前置きが異常に長くなってしまいましたが、本日は、
着物リメイク連載の最終回イブでござります。
このような感じで、パンツの完成一歩手前で御座ります。
今、私が最大限に出せる「恋しさ」「切なさ」「心強さ」を大終結させた
着物リメイクパンツでござります。

本日も最後まで有難うござりました。
明日こそは、完成画像をご紹介させて頂けるかと存じます。
宜しくお願い申し上げます。
タイトルの件。何年も前に篠原涼子さんが歌っていた某曲の題名に似て
いないこともないですが、アノ歌とは無関係でござります。
本日、某所の某専門学校に併設されている美容院で、500円カットを
して頂きました。
カット担当の方は、これから羽ばたいて行かれる美容師の”ひよこ”さんで
いらっしゃいます。
国家資格を持っている”ひよこ”さんの、修行の場と申しましょうか、
数をこなして腕を磨くことと、接客練習をする為の道場といった意味合いの
美容院となっております。
店内はさながら、居酒屋のような勢いのある現場で、「いらっしゃいませ」の
合唱は勿論のこと、「お客様をご案内致します」「お願いします」
「お客様、パーマ終了です」「お疲れ様でした」などなど、
方々から、掛け声のやり取りが絶え間なく聞こえて参ります。
”ひよこ”さんは、お客の要望を聞き、カットやパーマの手順を整理し、一旦、
先生らしき”にわとり”さんに、「チェックお願いします」と威勢のよい声を
出して”にわとり”さんを呼び、手順説明をします。
”にわとり”さんのokが出ると、カットが始まり、カットが終わればまた、
「カットチェックお願いします」と”にわとり”さんのチェックを受けます。
その後、シャンプーとブローを行い、仕上げの最終調整カットを行い、
最後の最後の”にわとり”さんチェックでokが出れば、終了となります。
本日、私の担当をしてくださった女性の”ひよこ”さんは、非常に丁寧で、
一生懸命な感じが伝わって参りました。
もともと私は、志をしっかりと持っている若者を応援したくなる性分でして、
昨年11月に入院した際にも、看護学生の実習に協力させて頂いたことが
ござります。
10代、20代に限らず、今だにフラフラと親元を離れずに過ごしている私は、
人様のお役に立つこともできず、逆に、ヤマイで沢山の方々のお手を煩わせて
いる次第でして、
こんな私の体が、多少なりとも、志高い若者のお役に立てるのであれば、
いくらでも「踏み台」にしてくださいまし、という気持ちで、カットして
頂きました。
出来上がりは、100%満足とまでは参りませんでしたが、もともと、髪は
伸びるので、さほどこだわりもござりませぬし、5000円出しても、100の
満足が得られぬこともござりますから、
本日は、若者の頑張りに刺激を受けただけでも、大収穫と申せましょう。
さて、前置きが異常に長くなってしまいましたが、本日は、
着物リメイク連載の最終回イブでござります。

今、私が最大限に出せる「恋しさ」「切なさ」「心強さ」を大終結させた
着物リメイクパンツでござります。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |


明日こそは、完成画像をご紹介させて頂けるかと存じます。
宜しくお願い申し上げます。
スポンサーサイト