私事でござりますが、お盆期間中にひっそりと誕生日を迎えました。
明日は、身障者関連の手続きがあり市役所に参らなくてはならぬ為、
1日お休みを頂きました。
お盆休みがないので、この休暇が時期ずれの夏休みとなり、
3連休でござります。
3連休となりますと、私の周りには「プチ旅行する」と仰る方が
多くいらっしゃるのでござりますが、面倒臭がりでインドア派の私は
自ら外出予定を立てることは殆どござりませぬ。
自室にこもり、ノリノリとなれば掃除か手作りに没頭致しますが、
ノリノリになれなければ、ダラダラと過ごしてしまいます。
何れに致しましても、ほぼ自室で過ごすことには変わりござりませぬ。
今回も、市役所の用事がなければ、「完全自室」を達成できるはず
だっただけに、少々残念でござります。
このご時世、お役所は土日の午前中だけでも構わないので、開館して
頂きたいと思うのですが、難しいので御座りましょうか。
経済政策のアベノミクスだけではなく、お役所改革も視野に入れて
頂けないものでしょうか。
あべのハルカスも話題になっていることですし、ここは一つ、
アベノウゴカス、とでも銘打ち、行政の見直しもお願い申し上げます。
さて、あまりの暑さに、連休初日から手作りに没頭する力を失いかけて
いたのでござりますが、気持ちを奮い立たせて、着物リメイクに着手
致しました。

自宅で植物を育てる際の”札”のような形のものを、2つ裁断致します。
こちらがパーツ1でござります。(続く)
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
![]() 〈あべのハルカス近鉄本店タワー館オープン記念〉あべのハルカスオリジナル万年筆F(細字)/M... |
本日はタイトルと内容が、まったく合っていないという、明らかな
ミスマッチでござります。
こういう現象を「やらかす」などと言ったり申します。
あべのハルカスに便乗してあべのヤラカス、というまったく面白くない
駄洒落で、本日はお開きとさせて頂きたく存じます。
最後までご精読頂きまして、誠に有難うござりました。