一歩一歩アラフィフに近づいております。が、ブログタイトルはこのままにしようと思っております。タラちゃん、イクラちゃんが加齢しない現象と同じだとお考えくださりませ。
今晩わわわわー。わわわわー。
わわわわー、の響きを聞きますと、内山田洋とクールファイブが
思い浮かんで参ります。私だけでござりましょうか。
思えば、昭和の”バンド名”は、cool five、finger five、dark ducks、
など無理矢理単語を引っ付けた感、が漂うものが多うござります。
その中で、異彩を放っていた”バンド名”が、ロスインディオス&シルビア、
でござりましょうか。
今だ、ロスインディオスの意味を存じ上げませぬが、「別れても好きな人」
は、アラフィフ近くなった今となっても、しっかりと記憶に残っております。
ムード歌謡と申しましょうか。すっかり動きが早くなってしまった現世には、
あのまったりと歌い上げるメロディーは合わないのかもしれませぬが、
昭和の私にとりましては、「やっぱり〜、忘れられない〜」印象的なリズム
なのでござります。
わわわわーーーー。
まったり過ごしておりましたら、本日もこんな時間になってしまいました。
昨日の続きでござります。
出来の悪い筒型ワンピースを床に寝かせますと、
わわわ輪っかになって空いている部分が、袖口でござります。
取りあえず、配置を考えながら裁断し、リバーシブルブラウスにしようと目論んで
おります。
明日へと続きます。

本日も、アラフォーネタに走ってしまいました。
話についていかれなかった皆様、大変申し訳ござりませぬ。
わわわわー、の響きを聞きますと、内山田洋とクールファイブが
思い浮かんで参ります。私だけでござりましょうか。
思えば、昭和の”バンド名”は、cool five、finger five、dark ducks、
など無理矢理単語を引っ付けた感、が漂うものが多うござります。
その中で、異彩を放っていた”バンド名”が、ロスインディオス&シルビア、
でござりましょうか。
今だ、ロスインディオスの意味を存じ上げませぬが、「別れても好きな人」
は、アラフィフ近くなった今となっても、しっかりと記憶に残っております。
ムード歌謡と申しましょうか。すっかり動きが早くなってしまった現世には、
あのまったりと歌い上げるメロディーは合わないのかもしれませぬが、
昭和の私にとりましては、「やっぱり〜、忘れられない〜」印象的なリズム
なのでござります。
わわわわーーーー。
まったり過ごしておりましたら、本日もこんな時間になってしまいました。
昨日の続きでござります。
出来の悪い筒型ワンピースを床に寝かせますと、

取りあえず、配置を考えながら裁断し、リバーシブルブラウスにしようと目論んで
おります。
明日へと続きます。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |


話についていかれなかった皆様、大変申し訳ござりませぬ。
スポンサーサイト