fc2ブログ

昨日のプレイバックパート2:ミシンを使わず、なるべく音を立てずに、手芸在庫を確実に減らす。

今晩は。いつも応援クリック、コメントを賜りまして本当に有り難う
ござります。

明日は、勤務先主催のプチパーティーがあり、本日はその準備に追われ、
フル回転で働いて参りましたので、「私だって、私だって、疲れるわ」
(by プレイバックpart2)な一日でござりました。

話は変わりますが、毎年この時期になりますと、長野県の父の実家から、
裏庭で穫れた西瓜が送られて参ります。

それはそれは大きな西瓜で、市価5000円ほどの価値ある西瓜ですが、
父の実家ではタダ同然の為、西瓜の季節が終わるまで、ほぼ毎週、
送ってきてくれます。

今年は雨が少なかったからなのか、例年より甘く感じられ、大変美味しく
頂いておりますが、何せ、あまりの大きさに、母の腰が抜けるほどで、

更に、あまりの大きさに、半分に切っても冷蔵庫に入り切らぬほどで、
嬉しいような、嬉しくないような複雑な気持ちでござります。

複雑と申せば、スイカ(西瓜)の兄弟分であるカボチャ(南瓜)は、
ハロウィンやらカボチャの馬車やらで、主役級の活躍でござりますが、

外は黒と緑で中は赤、という目立つ風貌でありながら、とんと主役級の
活躍が見られぬ西瓜を、陰ながら応援したいと思っております。

もっと申しますれば、スイカの英訳は、watermelonでして、
まるでメロンの子分のような扱いになってしまっているところも、
応援したくなるポイントでござります。

皆様も宜しければ、密かに西瓜を応援してくださりますと、
大変嬉しゅう御座ります。

さて、すっかり西瓜に熱を上げてしまいました。
本日のご報告は、昨日に引き続きまして、買ったまま放置していた
ビーズアクセサリーのパート2でござります。
DSC06159.jpg手作りのブラウスに合わせてみました。
DSC06160.jpgアップに致しますと、このような感じでござります。
因みに、ブラウスの下半分はレースで透けてしまいますので、裏地に
着物の裏地をリメイク使用致しております。
DSC06161.jpg絹裏地だった為、捨てられませんでした。
捨てられる運命だった裏地を、プレイバックさせました。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ リメイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
本日も最後まで有り難うございました。
アラフォーの方でしたら、ご存知の方もいらっしゃりましょうか。

昔昔、爆風スランプの歌で「すいか」という楽曲がござりました。
‥‥‥特にオチはござりませぬ‥‥‥。
スポンサーサイト



comment

Secret

いらっしゃいませ。ご機嫌さんどす。
毎度おおきに、閲覧有難う存じます。
現在の閲覧者数:
最新記事
ランキング
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール

4989er

Author:4989er
彼→なし。

夫→一度もなし。

資格→普通運転免許。
   2012宅建合格しました!
   2013簿記3級、FP3級、2級合格しました!
   2014秘書検定2級、合格しました!

趣味ハンドメイド→下手だけどリメイク、下手だけど手芸、ど下手だけど洋裁、ど下手だけど編み物

趣味楽器→その昔ピアノ、その昔部活でフルート、その昔部活でサックス、最近大正琴開始(お休み中)

自己啓発→2013年より書道を始めております。
40代でいくつの資格を取得できるか挑戦中ですが、ちょっと疲れております。

持病→貧血、高血圧、肝炎、大動脈炎症候群、これら投薬治療中。その他、血管ステント治療経過観察中。

持病備考→大動脈炎症候群=特定疾患(1987年〜)
大動脈解離による人工弁、人工血管の置換=一級身体障害者(2014年〜)

仕事→某社にて正社員として就業中。但し、リストラの空気を感じずにはいられない。
正社員として食らいつくのか。それとも、資格取得し、独立を目指すのか。あるいは、趣味で生計を立てられるよう努力するのか。もしくは、セレブ婚に望みをつなぐのか。この先の生きる術を迷っておりまする。

月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
独身・フリー
103位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
独身生活
67位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR