入備作〜【入院グッズその2の応用編2日目】
今晩は。いつも拙い手作りブログにお付き合いくださり、
本当に有り難うございます。
本日は、市内小学校の卒業式でござりました。
数年前まで、幼稚園から大学まで、卒業証書と証書入れの筒を全て
残しておりましたが、現在は大学の筒だけを残してその他を処分し、
全証書を一つの筒にまとめ入れました。
断捨離中とは言え、筒を処分致しますのは、かなりの葛藤が
ござりました。
自力で全ての学校を卒業したのでしたら、証書も含め、全てを潔く
捨ててしまえるのですが、
何から何まで両親の力を借りて卒業させてもらった証ですから、
筒と言えども、捨てるのは非常に申し訳なく思ったのでござります。
で、散々葛藤した挙げ句、
『”筒”という物質の証ではなく、”私自身の成長”という証を両親に
返せばええっか』
と、非常に自己中心的な考えではござりますが、気持ちを方向転換
させ、大学以外の筒を処分致しました。
小学校〜大学までの卒業証書を1本の筒に収めていく作業をしたことで、
両親への感謝の気持ちが強く湧き出てきたような気が致します。
物を捨ててすっきりさせ、風通しがよくなると、運気が上がる、
という話をよく聞きますが、運気上昇だけではなく、内面も上昇するの
かもしれませぬ。
さて、これほど前置きを長くするつもりはなかったのですが、ついつい
気持ちが上昇、ヒートアップしてしまいました。
本日は、3つ製作致しました下着入れの最終ご紹介でござります。
のつもりでしたが、画像を撮り忘れて、クローゼットの奥へ仕舞いこんで
しまいました。
正確に申しますと、クローゼットの奥に仕舞い込んだ、スーツケースの中に
まとめて入れている<旅行用小物入れ類>の中に仕舞いこんでしまいました。
クローゼットの奥に仕舞い込んだ、スーツケースの中にまとめて入れている
<旅行用小物入れ類>の中から、下着入れ3を出して来ようと致しますと、
今の私の体力では息が上がって、血圧が上昇してしまいます。
ですので、ここまでお読み頂きましたところ、本当に本当に心苦しいのですが、
下着入れ3の画像は、またの機会にさせて頂きたく存じます。
申し訳ござりませぬ。
”私自身の成長”と偉そうなことを前述致しておりますが、まったく成長して
おらず、お恥ずかしゅうござります。
明日からは、しっかり頑張って参ります。
本日は、自作ネタを更新できず、大変失礼致しました。
【入院に備えて作っておりましたグッズ】は、まだ何点かあるのでござりますが、
明日は一端お休みし、リメイクほにゃららをご紹介させて頂く予定に致しております。
宜しければまたいらしてくださりませ。
本日も有り難うございました。
本当に有り難うございます。
本日は、市内小学校の卒業式でござりました。
数年前まで、幼稚園から大学まで、卒業証書と証書入れの筒を全て
残しておりましたが、現在は大学の筒だけを残してその他を処分し、
全証書を一つの筒にまとめ入れました。
断捨離中とは言え、筒を処分致しますのは、かなりの葛藤が
ござりました。
自力で全ての学校を卒業したのでしたら、証書も含め、全てを潔く
捨ててしまえるのですが、
何から何まで両親の力を借りて卒業させてもらった証ですから、
筒と言えども、捨てるのは非常に申し訳なく思ったのでござります。
で、散々葛藤した挙げ句、
『”筒”という物質の証ではなく、”私自身の成長”という証を両親に
返せばええっか』
と、非常に自己中心的な考えではござりますが、気持ちを方向転換
させ、大学以外の筒を処分致しました。
小学校〜大学までの卒業証書を1本の筒に収めていく作業をしたことで、
両親への感謝の気持ちが強く湧き出てきたような気が致します。
物を捨ててすっきりさせ、風通しがよくなると、運気が上がる、
という話をよく聞きますが、運気上昇だけではなく、内面も上昇するの
かもしれませぬ。
さて、これほど前置きを長くするつもりはなかったのですが、ついつい
気持ちが上昇、ヒートアップしてしまいました。
本日は、3つ製作致しました下着入れの最終ご紹介でござります。
のつもりでしたが、画像を撮り忘れて、クローゼットの奥へ仕舞いこんで
しまいました。

正確に申しますと、クローゼットの奥に仕舞い込んだ、スーツケースの中に
まとめて入れている<旅行用小物入れ類>の中に仕舞いこんでしまいました。

クローゼットの奥に仕舞い込んだ、スーツケースの中にまとめて入れている
<旅行用小物入れ類>の中から、下着入れ3を出して来ようと致しますと、
今の私の体力では息が上がって、血圧が上昇してしまいます。
ですので、ここまでお読み頂きましたところ、本当に本当に心苦しいのですが、
下着入れ3の画像は、またの機会にさせて頂きたく存じます。
申し訳ござりませぬ。
”私自身の成長”と偉そうなことを前述致しておりますが、まったく成長して
おらず、お恥ずかしゅうござります。
明日からは、しっかり頑張って参ります。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |

【入院に備えて作っておりましたグッズ】は、まだ何点かあるのでござりますが、
明日は一端お休みし、リメイクほにゃららをご紹介させて頂く予定に致しております。
宜しければまたいらしてくださりませ。
本日も有り難うございました。
スポンサーサイト