入院に備えて作っておりました〜100均+リバティ第2段【入院グッズその1】
今晩は。いつも有難うございます。
前回の入院は一ヶ月でしたので、日常生活の勘が戻るのに十日ほど
時間が掛かりましたが、今回は一週間でしたので、お陰様で、
すんなり日常に戻れました。
4人部屋で、60代らしき方がお二人、80代のお婆様がお一人で
ござりました。
80代の方は、それはもう口が悪くて、若手の看護師さんに、
「あんたが来たら、余計体調が悪くなった」だの
「あんた、あかん。看護師辞めてしまえ」だの、
暴言をぶつけ、とにかく文句ばっかり仰り、挙げ句の果てには、
「手術して余計悪うなった。何で年寄りをいじめるんや。
もう家に帰って、孤独死する」
と泣きが入り、看護師さんに同情するやら、お婆様もお気の毒に
思うやらで、短期間でありながら、複雑な気持ちが絡み合う
一週間でござりました。
さて、今回の入院に備え、グッズを何点か製作しておりました。
不器用でござりますので、上手には仕上がっておりませぬが、
本日より、僭越ながらじわりじわりとご紹介させて頂ければと
思っております。
【入院グッズその1】
使用したもの:1)セリア購入の網ポーチ
2)セリア購入のチャーム
3)リバティのコーティングカットクロス
こちらの1)網ポーチに底の厚みを加えます。
持ち手に2)チャームを取り付けます。
明日へと続きます。

本日も、最後までお読み頂きまして有難うございました。
入院前に”捨て掃除”をしていたのですが、更にすっきりさせたくなり、
本日もちょこっと掃除をしておりました。
今は、”捨てたい気持ち”と”作りたい気持ち”が半々になっております。
作りながら、不要な手芸用品を整理していこうと思っております。
4月に職場復帰予定でござりますので、取り急ぎ自室を、スッキリ、
さっぱりしておきます。
前回の入院は一ヶ月でしたので、日常生活の勘が戻るのに十日ほど
時間が掛かりましたが、今回は一週間でしたので、お陰様で、
すんなり日常に戻れました。
4人部屋で、60代らしき方がお二人、80代のお婆様がお一人で
ござりました。
80代の方は、それはもう口が悪くて、若手の看護師さんに、
「あんたが来たら、余計体調が悪くなった」だの
「あんた、あかん。看護師辞めてしまえ」だの、
暴言をぶつけ、とにかく文句ばっかり仰り、挙げ句の果てには、
「手術して余計悪うなった。何で年寄りをいじめるんや。
もう家に帰って、孤独死する」
と泣きが入り、看護師さんに同情するやら、お婆様もお気の毒に
思うやらで、短期間でありながら、複雑な気持ちが絡み合う
一週間でござりました。
さて、今回の入院に備え、グッズを何点か製作しておりました。
不器用でござりますので、上手には仕上がっておりませぬが、
本日より、僭越ながらじわりじわりとご紹介させて頂ければと
思っております。
【入院グッズその1】
使用したもの:1)セリア購入の網ポーチ
2)セリア購入のチャーム
3)リバティのコーティングカットクロス


持ち手に2)チャームを取り付けます。

![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |


入院前に”捨て掃除”をしていたのですが、更にすっきりさせたくなり、
本日もちょこっと掃除をしておりました。
今は、”捨てたい気持ち”と”作りたい気持ち”が半々になっております。
作りながら、不要な手芸用品を整理していこうと思っております。
4月に職場復帰予定でござりますので、取り急ぎ自室を、スッキリ、
さっぱりしておきます。
スポンサーサイト