身を切るような思いで・・・カット致しました。
ヘアカット、映画監督の「カアーット!」、ドカット、などなど
”カット”にも色々ござります。
ヘアカットで申せば、何となく垢抜けた響きでござりますし、
映画監督が「カット!」と仰れば、画期的で活気的な雰囲気が漂いますし、
「ドカット儲かった」「ドカット雪が降った」などと聞けば、豪快な感じが
致します。
景気が芳しくない昨今では「コストカット」なる言葉もよく聞かれますが、
どの”カット”を聞きましても、何となく前に向かって進んでいるような感じ
を受けます。
そんなこんなで、これほど擦れて
内部もボロボロで
こんなに使い倒しているのに、思い入れがあって捨てるに捨てられなかった、
リメイク進行中の件のポーチを、思いきって”カット”致しました。

ほつれて糸が出ていた持ち手の部分をカットでござります。
”手切れ金”なる言葉がござりますが、これこそ、まさしく”手切れ”でござります。
「合皮の持ち手よ。今までどうもありがとう。これからは、君の”手”を
借りなくても素敵なリメイク品ができるよう、頑張って再生していくよ」
という訳で、本日の更新はこれに”手”失礼させて頂きたく存じます。
拍手、ランキング、いつもいつも有難う存じまする。
今年立てた目標で、まだ未達成のものが2つござります。
今年中に、何とか達成すべく、ドカーット気合いを入れ、2013年の残りを
頑張って参ります。
”カット”にも色々ござります。
ヘアカットで申せば、何となく垢抜けた響きでござりますし、
映画監督が「カット!」と仰れば、画期的で活気的な雰囲気が漂いますし、
「ドカット儲かった」「ドカット雪が降った」などと聞けば、豪快な感じが
致します。
景気が芳しくない昨今では「コストカット」なる言葉もよく聞かれますが、
どの”カット”を聞きましても、何となく前に向かって進んでいるような感じ
を受けます。
そんなこんなで、これほど擦れて

内部もボロボロで

こんなに使い倒しているのに、思い入れがあって捨てるに捨てられなかった、
リメイク進行中の件のポーチを、思いきって”カット”致しました。

ほつれて糸が出ていた持ち手の部分をカットでござります。
”手切れ金”なる言葉がござりますが、これこそ、まさしく”手切れ”でござります。
「合皮の持ち手よ。今までどうもありがとう。これからは、君の”手”を
借りなくても素敵なリメイク品ができるよう、頑張って再生していくよ」
という訳で、本日の更新はこれに”手”失礼させて頂きたく存じます。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
今年立てた目標で、まだ未達成のものが2つござります。
今年中に、何とか達成すべく、ドカーット気合いを入れ、2013年の残りを
頑張って参ります。
| ![]() | ![]() |
スポンサーサイト