小物製作お休み宣言後の第一弾。
昨日『小物作りは暫くお休み致します』と宣言した、その舌の根も
乾かぬうちに、このような事態を招きますのは、
誠にお恥ずかしい限りでござりますが、本日は、”ちょい小物”の
ご紹介をさせて頂きたく存じます。
昨年、勢いで購入したダブルガーゼで、”縄文時代のような貫頭衣”
を作りました。こちらは、リバーシブルとして
着られるように致しましたが、あまりにも形が単純すぎて、スタイルの悪い
私には、到底着こなせそうにございませんので、いずれ、作り直そうかと
思っている失敗作でございます。
が、作り直す前に、余っている布が気になったので、ストールを作って
布整理を致しました。
これで心置きなく、作り直せます。
と思ったのですが、このストールをベルトとして腰で締めてみると、
件のワンピースが可愛くなるのではあるまいか、と思い、試してみました。
腰をベルトで”しベルト”可愛くなりましたでしょうか・・・。
乾かぬうちに、このような事態を招きますのは、
誠にお恥ずかしい限りでござりますが、本日は、”ちょい小物”の
ご紹介をさせて頂きたく存じます。
昨年、勢いで購入したダブルガーゼで、”縄文時代のような貫頭衣”

着られるように致しましたが、あまりにも形が単純すぎて、スタイルの悪い
私には、到底着こなせそうにございませんので、いずれ、作り直そうかと
思っている失敗作でございます。
が、作り直す前に、余っている布が気になったので、ストールを作って
布整理を致しました。

と思ったのですが、このストールをベルトとして腰で締めてみると、
件のワンピースが可愛くなるのではあるまいか、と思い、試してみました。

![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーサイト