リメイクブックカバーの裏事情
お暑うございます。
昨日、暑い中歩き回って疲れてしまいまして、二つ目の予定に向かう途中、
『こりゃ、何か冷たいものを摂取しておかないと、倒れるぞ』
との危機感を抱き、目的地への通り道にあった無印良品のカフェで、
ソフトクリームをいただいて参りました。
何だか甘みが、そんじょそこらのソフトクリームとは
違うぞ、と感じまして、食べたあとから能書きを拝見してみましたら、
「本和香糖」なる砂糖を使っているのだそうでございます。
牛乳も、こだわりの濃厚ジャージー牛乳100%を
使っているとのことで、大変美味しゅうございました。
さてさて、昨日リメイク更新をさぼってしまいましたので、本日は、気合いを入れ、
ご紹介させて頂きます。
先日、「豚マークのカフェカーテンを裏地に使う」ところまで、内容公開致して
おりました。
本日は、一気に、「豚マークのカフェカーテンを裏地に使ったブックカバーの完成品」
を、僭越ながら公開させて頂きます。
裏地として使い、柔らかい表地を支える役目でございます。
表にはアルファベットのレースを付け、
完成でございます。
次回は、「豚」を主役にして、何か作って参ります。
また明日、宜しくお願い致します。
昨日、暑い中歩き回って疲れてしまいまして、二つ目の予定に向かう途中、
『こりゃ、何か冷たいものを摂取しておかないと、倒れるぞ』
との危機感を抱き、目的地への通り道にあった無印良品のカフェで、
ソフトクリームをいただいて参りました。

違うぞ、と感じまして、食べたあとから能書きを拝見してみましたら、
「本和香糖」なる砂糖を使っているのだそうでございます。

使っているとのことで、大変美味しゅうございました。
さてさて、昨日リメイク更新をさぼってしまいましたので、本日は、気合いを入れ、
ご紹介させて頂きます。
先日、「豚マークのカフェカーテンを裏地に使う」ところまで、内容公開致して
おりました。
本日は、一気に、「豚マークのカフェカーテンを裏地に使ったブックカバーの完成品」
を、僭越ながら公開させて頂きます。

表にはアルファベットのレースを付け、

完成でございます。

次回は、「豚」を主役にして、何か作って参ります。
また明日、宜しくお願い致します。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーサイト