似非リバティの第2弾をちゃちゃっと仕上げて、「次、行ってみよう」
3連休も終わり、皆様、如何お過ごしでございましょうか。
この3連休、デートの約束もなく家にこもっており、
『なるべくクーラーを使わず、自然の風で過ごそう』と決めておりました。
幸い、雨が続き、気温が低めだったこともあり、何とか”無クーラー生活”を
送ることができました。
が、いくら気温が低めだったとは申せ、30度は超えているのでございまして、
そんな中、活躍したのが、昨日よりご紹介致しております、
似非リバティリメイクの第2弾なのでございます。
昨日からの続きを綴って参りましょう。
余っている保冷シートを、昨日ご紹介致したケースに合う大きさに
裁断し、入れる。
保冷シートを入れたケースの中に、保冷剤を入れる。
保冷剤を入れ、蓋を閉じたところ。
このような感じで、似非リバティのリメイクは、今回の第2弾を持ちまして、
完了とさせて頂きたく。
最後迄お付き合い頂き、有り難うございました。
拍手、ランキング、いつも有難うござります!
我が家では、昔ながらの茶色水枕も現役活躍中です。
この3連休、デートの約束もなく家にこもっており、
『なるべくクーラーを使わず、自然の風で過ごそう』と決めておりました。
幸い、雨が続き、気温が低めだったこともあり、何とか”無クーラー生活”を
送ることができました。
が、いくら気温が低めだったとは申せ、30度は超えているのでございまして、
そんな中、活躍したのが、昨日よりご紹介致しております、
似非リバティリメイクの第2弾なのでございます。
昨日からの続きを綴って参りましょう。

裁断し、入れる。
保冷シートを入れたケースの中に、保冷剤を入れる。

保冷剤を入れ、蓋を閉じたところ。

このような感じで、似非リバティのリメイクは、今回の第2弾を持ちまして、
完了とさせて頂きたく。
最後迄お付き合い頂き、有り難うございました。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーサイト