リバティーもどきのランチョンマットで何かを作ってみよう
エッフェル塔柄のトートバッグを購入し、お仏蘭西気分を味わった後、
バーバリーのタグを使ったリメイクで、英国気分を味わい、更に、またも、
英国気分を味わおうというお話でございます。
エッフェル塔バッグを購入した同日、ダイソーで見つけたのは、
どことなくリバティっぽい柄のランチョンマットでございます。
コーティングされているだけにとどまらず、両端にはレースが施された、
オトメ心を高揚させるデザインとなっております。
アップ画像もご覧くださりませ。
レースが付いてはいるものの、単なる長方形のコーティング生地に100円を
出すのは、果たして得なのか、それともまったく得ではないのか。
生きていく上で、『損得勘定はするな』という教訓をよく聞きますが、その教訓に
あやかり、勘定せずに感情に流されるまま、この似非リバティーランチョンマットを
購入したのでございます。
明日から、この”似非リバティ”を使って、何かを作って参る予定でございますが、
果たして何が出来上がるのか。
こちらにお越し頂いた皆様の感想が、
「何だよ。こんなつまらんブログ読んで損した」だの、
「ややや! こんな楽しいブログを読めて得したよ」
というふうに両極端にならぬよう、損得感情無しの淡々とした製作を
進めて参る所存でござります。
いつもありがとうござります。少々ばて気味でございますが、来週は3連休がございますので、頑張って乗り切ります。
バーバリーのタグを使ったリメイクで、英国気分を味わい、更に、またも、
英国気分を味わおうというお話でございます。
エッフェル塔バッグを購入した同日、ダイソーで見つけたのは、
どことなくリバティっぽい柄のランチョンマットでございます。

コーティングされているだけにとどまらず、両端にはレースが施された、
オトメ心を高揚させるデザインとなっております。

レースが付いてはいるものの、単なる長方形のコーティング生地に100円を
出すのは、果たして得なのか、それともまったく得ではないのか。
生きていく上で、『損得勘定はするな』という教訓をよく聞きますが、その教訓に
あやかり、勘定せずに感情に流されるまま、この似非リバティーランチョンマットを
購入したのでございます。
明日から、この”似非リバティ”を使って、何かを作って参る予定でございますが、
果たして何が出来上がるのか。
こちらにお越し頂いた皆様の感想が、
「何だよ。こんなつまらんブログ読んで損した」だの、
「ややや! こんな楽しいブログを読めて得したよ」
というふうに両極端にならぬよう、損得感情無しの淡々とした製作を
進めて参る所存でござります。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーサイト