サルでもできる? 着物リメイクほにゃらら
昨日ご紹介させて頂いた、現在リメイク中の着物の布地をじっと見ていると、
目の検査をする、アレに似ている。
この”目の検査をするアレ”の裏側には、乙女なピンク色の裏地が施されている。
裏地はそのまま取らずに使わせて頂こう。
更に、裾からちらりと見えている裏地もなかなかよい感じなので、このまま生かそう。
さて、題名通りサルにでもできそうなリメイクほにゃららであるゆえ、
手早い方であれば、ものの1時間もあれば完成できることであろう。
不器用な当方でも、3時間もあれば出来上がると予測していたのだが、
不測自体が発生し、思いの外時間が掛かってしまった。
まあ、時間が掛かるのは今回の”サルリメイク”に始まったことではない。
気長にお待ち頂けますれば、幸いでござります。
拍手、ランキング、いつも有難う存じまする。
当方の自室で何やら昔懐かしい匂いがしているのですが、それが何なのか
まったく思い出せませぬ。
畳のい草のような、蚊取り線香のような、レトロな匂いでございます。
今のお子様方が大きくなった時、何の匂いをレトロだと感じるのでしょうか。
畳も蚊取り線香も、このまま残っていて欲しいな、とちょっと思ったので
ございました。
目の検査をする、アレに似ている。

この”目の検査をするアレ”の裏側には、乙女なピンク色の裏地が施されている。

更に、裾からちらりと見えている裏地もなかなかよい感じなので、このまま生かそう。

手早い方であれば、ものの1時間もあれば完成できることであろう。
不器用な当方でも、3時間もあれば出来上がると予測していたのだが、
不測自体が発生し、思いの外時間が掛かってしまった。
まあ、時間が掛かるのは今回の”サルリメイク”に始まったことではない。
気長にお待ち頂けますれば、幸いでござります。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
拍手、ランキング、いつも有難う存じまする。
当方の自室で何やら昔懐かしい匂いがしているのですが、それが何なのか
まったく思い出せませぬ。
畳のい草のような、蚊取り線香のような、レトロな匂いでございます。
今のお子様方が大きくなった時、何の匂いをレトロだと感じるのでしょうか。
畳も蚊取り線香も、このまま残っていて欲しいな、とちょっと思ったので
ございました。
![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーサイト