fc2ブログ

イケメンダルビッシュと縮緬着物〜人生楽ありゃ苦もあるさ

4月の異動で配属された、今年30歳になるK氏。
一聞かずとも百を理解してくれる、非常に聡明なお方である。

例えば、当方の場合、
「アメリカ大リーグで完全試合を逃したのは誰?」
と問われた後、

ハーフのイケメンで、日本のプロ野球では日本ハムに所属していて、
サエコさんと結婚したが離婚した、などなど、様々なヒントを頂かないと

「ダルビッシュ」
の答えを導き出せぬのだが、K氏は「アメリカ大リーグ」の「ア はおろか
「 の辺りで「ダルビッシュですね」と答えている。

アラフォーの老体にとって、出来る人は本当にありがたい。

当方のように、ハーフでイケメンで・・・というようなヒントや説明を
くどくどしなくてはならない人を相手にすると、体力疲労が重くのしかかって
くるが、「 で済んでしまえば、体力消費が抑えられるのである。

ただ、今回のダルビッシュ投手の”できる”ぶりだと、完全試合を達成できるのか、
できないのか、どうなんだ、というドキドキ感が心臓に負担をかけてしまいそう
である。

アラフォー独身の当方。体に負担の掛からない”できる男”を、ゲット”できる”のか。
自分自身に乞うご期待致しておる。

さて、そもそも何故ダルビッシュが出てきたかと申せば、本日、僭越ながら
ご紹介させて頂く、”着物リメイクブラウス”の素材が縮緬だったからで、

縮緬→越後の縮緬問屋→水戸黄門→人生楽ありゃ苦もあるさ→完全試合を逃した
ダルビッシュにも楽もあれば苦もあるさ

との連想から始まっていたのである。

本日主役の縮緬ブラウスは、以前もご紹介させて頂いたことがあるのだが、
リメイク第一号作品で「私にもできる!」と非常に嬉しい満足感を抱いたため、
本日のテーマ「できる」つながりで、再登場させて頂いた次第なのであった。
DSC03143.jpg皺寄ってますが・・・。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

最近、本当に愛想無くせっかくお越し頂きました皆々様には、大変申し訳
ございません。今週は、本決算処理のヤマであります為、これを乗り切り、
また色々なものを作って参りたいと思っております。
いつも、拍手、ランキングへのご協力、本当に有り難うございます。




スポンサーサイト



comment

Secret

いらっしゃいませ。ご機嫌さんどす。
毎度おおきに、閲覧有難う存じます。
現在の閲覧者数:
最新記事
ランキング
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール

4989er

Author:4989er
彼→なし。

夫→一度もなし。

資格→普通運転免許。
   2012宅建合格しました!
   2013簿記3級、FP3級、2級合格しました!
   2014秘書検定2級、合格しました!

趣味ハンドメイド→下手だけどリメイク、下手だけど手芸、ど下手だけど洋裁、ど下手だけど編み物

趣味楽器→その昔ピアノ、その昔部活でフルート、その昔部活でサックス、最近大正琴開始(お休み中)

自己啓発→2013年より書道を始めております。
40代でいくつの資格を取得できるか挑戦中ですが、ちょっと疲れております。

持病→貧血、高血圧、肝炎、大動脈炎症候群、これら投薬治療中。その他、血管ステント治療経過観察中。

持病備考→大動脈炎症候群=特定疾患(1987年〜)
大動脈解離による人工弁、人工血管の置換=一級身体障害者(2014年〜)

仕事→某社にて正社員として就業中。但し、リストラの空気を感じずにはいられない。
正社員として食らいつくのか。それとも、資格取得し、独立を目指すのか。あるいは、趣味で生計を立てられるよう努力するのか。もしくは、セレブ婚に望みをつなぐのか。この先の生きる術を迷っておりまする。

月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
独身・フリー
145位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
独身生活
90位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR