マスクを作ってマス(ク)ー第三回
昨日、”3枚おろし”のふきんの、上下切れ端に布テープを接着したところまで
お伝え致しておった。
本日は、マスクの”肝”となる部分を、僭越ながら申し述べさせて頂く所存でござる。
昨日布テープを貼付けた面を裏返し、再度、上下に布テープを貼付ける作業を致す。
が、ただ貼付ければよいのではない。このマスクの”肝”となる、
”食パンやクッキー等を封じる《くるくる針金》”を挟み込んで接着して参るのである。
針金の装着部をマスクの上側とし、
鼻に密着させて装着できるというわけなのである。(続)
拍手、ランキングへのご好意、誠に有難う存じます。
拙い製作でございますが、日々、まったりゆるゆると更新させて頂いて
おります。皆様のご好意、毎日大変嬉しく頂戴致しております。
有難うございます。
お伝え致しておった。
本日は、マスクの”肝”となる部分を、僭越ながら申し述べさせて頂く所存でござる。
昨日布テープを貼付けた面を裏返し、再度、上下に布テープを貼付ける作業を致す。
が、ただ貼付ければよいのではない。このマスクの”肝”となる、
”食パンやクッキー等を封じる《くるくる針金》”を挟み込んで接着して参るのである。


鼻に密着させて装着できるというわけなのである。(続)
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
拍手、ランキングへのご好意、誠に有難う存じます。
拙い製作でございますが、日々、まったりゆるゆると更新させて頂いて
おります。皆様のご好意、毎日大変嬉しく頂戴致しております。
有難うございます。
![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーサイト