マスクの製作を開始しマス(ク)
昨日は、マスク製作の材料をご紹介申し上げたにとどまってしまった。
楽しみにお越し頂いた皆々様におかれましては、最近の製作事情が遅々と
していることを、心よりお詫び申し上げたく存じ上げ候。
さてそんな遅々製作日誌を、細々と進めて参ろう。
本日は、昨日ご紹介申し上げた、100均購入のワッフル生地ふきんを
裁断致した模様をご紹介させて頂きたく存ず。
魚で申すならば、
”3枚におろす”状態で、布を裁断致した。
この3枚におろした”元ワッフルふきん”(元ヤン風に申すならば、”元きん”)で、
2枚のマスクを作って参りマス(ク)。
いつも、拍手、ランキングへのご投票、本当に有り難うございます。
本日も、遅々とした製作日誌となってしまいましたが、毎日、じわじわと
進めて参ります。宜しければ、またいらしてくださいませ。
楽しみにお越し頂いた皆々様におかれましては、最近の製作事情が遅々と
していることを、心よりお詫び申し上げたく存じ上げ候。
さてそんな遅々製作日誌を、細々と進めて参ろう。
本日は、昨日ご紹介申し上げた、100均購入のワッフル生地ふきんを
裁断致した模様をご紹介させて頂きたく存ず。

”3枚におろす”状態で、布を裁断致した。
この3枚におろした”元ワッフルふきん”(元ヤン風に申すならば、”元きん”)で、
2枚のマスクを作って参りマス(ク)。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
いつも、拍手、ランキングへのご投票、本当に有り難うございます。
本日も、遅々とした製作日誌となってしまいましたが、毎日、じわじわと
進めて参ります。宜しければ、またいらしてくださいませ。
![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーサイト