お陰様で肘の不具合がほぼ快復しまして、今度は
2ヶ月放置してしまっている間に、年が開け、
バレンタインも終わり、雛祭りモードとなっております。
長らくご無沙汰致しまして、恐縮です。
年末からこれまで、一種の燃え尽き症候群に陥っており、
漸く、ぼちぼち、今年が始動した感じです。
なので、手作りも無難なところから。



前回ご紹介させて頂いた靴下の修復が、あまりに雑だったので、
当て布をして、再修復してみました。
当て布は、購入した洋服に付いていた「補習用布」です。
余っていたので、流用しました。
個人的に「ゴミ問題」に関心があるので、なるべく捨てずに
流用したり、リメイクしたりしたいと考えています。
見方によっては”セコい”かもしれませんが、”捨てる”ことが
どうしてもできません。
女は捨てているのに・・・。
バレンタインも終わり、雛祭りモードとなっております。
長らくご無沙汰致しまして、恐縮です。
年末からこれまで、一種の燃え尽き症候群に陥っており、
漸く、ぼちぼち、今年が始動した感じです。
なので、手作りも無難なところから。



前回ご紹介させて頂いた靴下の修復が、あまりに雑だったので、
当て布をして、再修復してみました。
当て布は、購入した洋服に付いていた「補習用布」です。
余っていたので、流用しました。
個人的に「ゴミ問題」に関心があるので、なるべく捨てずに
流用したり、リメイクしたりしたいと考えています。
見方によっては”セコい”かもしれませんが、”捨てる”ことが
どうしてもできません。
女は捨てているのに・・・。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサーサイト