腰痛、激痛、じわじわ生活中
背骨が生まれつき歪んでいる為、もともと腰痛持ちです。
1年に1度程度、ぎっくり腰のような激痛に
見舞われることがあります。
だいたい3日で落ち着いてくるので、いつには、騙し騙し、
やり過ごしているのですが、今回は、1週間経っても
まったく快復の兆しがございません。
寝起きが一番の激痛で、痛いながらも動き始めれば、
何とかかんとか日常生活を送ることはできますが、
先週の火曜日は、動けはするものの、電車に乗ると
危なそうだったので、休暇を頂き、地元の病院に
行って参りました。
内臓疾患がいくつかあるので、内蔵の傷みか? と
心配しましたが、血液検査とレントゲンでは、内蔵は
何ともないぞ〜、との診断で、先ずは気持ちが少し楽に
なりました。
とは言え、このまま傷みが続くと、気持ちにも負担が
掛かりそうなので、すがるような思いで、鍼灸院に
行ってみました。
電気マッサージと鍼治療を施術して頂きましたが、
その時は楽になるものの、寝て起きるとまったく快復して
おりません。
鍼灸院の院長先生曰く、
「もともとの背骨曲がりも要因の
一つではあるかもしれないけれど、ストレスが占める割合も
大きそうですね。体、がちがちに固まってますよ」
とのことでした。
精神ストレスも去ることながら、最近は、食べたいのに
食べられない状態が続いていたことも、ストレスを増やす
要因になっていたのかもしれません。
30代の頃は、ダイエットにうつつを抜かしている時期も
ございましたが、食べたいのに食べられない状況になると、
【食べられる】というごく普通のことが、単純ではあるけれど
幸せなのだな〜、と思い知らされた次第です。
そう考えると、趣味の手作りについても、針に糸を通して縫う、
というごくごく普通で単純な作業さえも、幸せだと思うように
なってきました。
暫くは、腰痛の快復を待って、大掛かりなリメイクは休憩
しようと思っております。
ということで、過去の製作品。


端切れで何の目的もなく作った、小さなケース。
偶然にも、メジャーにぴったりの大きさだったので、
メジャーケースにしました。
偶然の一致ですが、メジャー級の嬉しさです。
1年に1度程度、ぎっくり腰のような激痛に
見舞われることがあります。
だいたい3日で落ち着いてくるので、いつには、騙し騙し、
やり過ごしているのですが、今回は、1週間経っても
まったく快復の兆しがございません。
寝起きが一番の激痛で、痛いながらも動き始めれば、
何とかかんとか日常生活を送ることはできますが、
先週の火曜日は、動けはするものの、電車に乗ると
危なそうだったので、休暇を頂き、地元の病院に
行って参りました。
内臓疾患がいくつかあるので、内蔵の傷みか? と
心配しましたが、血液検査とレントゲンでは、内蔵は
何ともないぞ〜、との診断で、先ずは気持ちが少し楽に
なりました。
とは言え、このまま傷みが続くと、気持ちにも負担が
掛かりそうなので、すがるような思いで、鍼灸院に
行ってみました。
電気マッサージと鍼治療を施術して頂きましたが、
その時は楽になるものの、寝て起きるとまったく快復して
おりません。
鍼灸院の院長先生曰く、
「もともとの背骨曲がりも要因の
一つではあるかもしれないけれど、ストレスが占める割合も
大きそうですね。体、がちがちに固まってますよ」
とのことでした。
精神ストレスも去ることながら、最近は、食べたいのに
食べられない状態が続いていたことも、ストレスを増やす
要因になっていたのかもしれません。
30代の頃は、ダイエットにうつつを抜かしている時期も
ございましたが、食べたいのに食べられない状況になると、
【食べられる】というごく普通のことが、単純ではあるけれど
幸せなのだな〜、と思い知らされた次第です。
そう考えると、趣味の手作りについても、針に糸を通して縫う、
というごくごく普通で単純な作業さえも、幸せだと思うように
なってきました。
暫くは、腰痛の快復を待って、大掛かりなリメイクは休憩
しようと思っております。
ということで、過去の製作品。


端切れで何の目的もなく作った、小さなケース。
偶然にも、メジャーにぴったりの大きさだったので、
メジャーケースにしました。
偶然の一致ですが、メジャー級の嬉しさです。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサーサイト