新年のご挨拶
あけまして
おめでとうございます
早いもので、年末年始休暇も明日を残すのみと
なりました。
昨年の4月頃から、スケジュール管理に、
「バレットジャーナル」なるものを導入致しました。
時間管理、やること管理、などなどを見直し、
有限ある人生を、有意義に無駄なく過ごせるよう、
努めており、
今回の年末年始休暇も、計画していたことを
ほぼ8割方完了できました。
とは言え、まだ完了できていない2割は、
『お正月くらい、いいか』という甘えによるものです。
そして、年末年始休暇計画の中に、
『着物リメイク』を入れていなかったのも、
甘えによるものです。
そもそも、計画を立てる場合、
『着物リメイク』という”ゴール”から計画を作るのではなく、
『着物リメイク』に到達する為に、
1月1日=着物をほどく
1月2日=ほどいた着物を洗う
1月3日=洗った着物をアイロン掛けする
というふうに、細分化することが、最終ゴールへと確実に
到達するコツなのだそうです。
明日1日の休暇では、
『リメイクする着物をどれにするか決める』
ことを、先ず目標に致します。
今年も、宜しくお願い申し上げます。
おめでとうございます
早いもので、年末年始休暇も明日を残すのみと
なりました。
昨年の4月頃から、スケジュール管理に、
「バレットジャーナル」なるものを導入致しました。
時間管理、やること管理、などなどを見直し、
有限ある人生を、有意義に無駄なく過ごせるよう、
努めており、
今回の年末年始休暇も、計画していたことを
ほぼ8割方完了できました。
とは言え、まだ完了できていない2割は、
『お正月くらい、いいか』という甘えによるものです。
そして、年末年始休暇計画の中に、
『着物リメイク』を入れていなかったのも、
甘えによるものです。
そもそも、計画を立てる場合、
『着物リメイク』という”ゴール”から計画を作るのではなく、
『着物リメイク』に到達する為に、
1月1日=着物をほどく
1月2日=ほどいた着物を洗う
1月3日=洗った着物をアイロン掛けする
というふうに、細分化することが、最終ゴールへと確実に
到達するコツなのだそうです。
明日1日の休暇では、
『リメイクする着物をどれにするか決める』
ことを、先ず目標に致します。
今年も、宜しくお願い申し上げます。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサーサイト