時計ベルトリペアは、果たして成功したのか?!
ここのところ土日は、母とともにプチ終活(老い支度)に
勤しんでいた為、手作りが疎かになっておりました。
とは言え、春めいてきた今日この頃、わたくしの手作り欲も
少しずつ芽吹き始め、先ずは手始めに、ずっと気になっていた
腕時計のベルト修理を行ってみたのでございます。
ベルト修理に到る迄、数々の困難がございました。
・替えベルトは高くて、買えん。
・けどベルトが無いと、使えん。
・一般に売られているベルトで何とかならんかと考えたが、できん。
・何か他によい方法はないかと熟考してみたが、見つからん。
そんな困難を乗り越え、最後の最後に辿り着いた結果が、
こちらでございます。
ベルトの裏側に、グログランリボンを
貼付けました。
通常のベルトは、バネ棒(時計本体とベルトを接続している部品)の
間を通って時計本体と接続されておりますが、
今回修理した時計のベルトは、バネ棒を全て通っておらず、左右端の
数ミリのみが通っている構造だった為、もともとの強度が弱いもの
でした。
ですので、今後、今回破損しなかった方の接続部分も、
そのうち破壊してしまう恐れがあります。
備えあれば憂い無し
ベルトの補強を兼ね、グログランリボンをベルト裏に貼付けることで、
修理、補強に成功致しました。
一石二鳥
時計の構造を簡単に申しますと、
[1ベルト]ー[2バネ棒]ー[3時計本体]ー[4バネ棒]ー[5ベルト]
となっていますが、今回は、1から5の裏面にリボンを貼付け
ました。
但し、3の時計本体の裏面には、リボンが通っていますが、
接着はせず、浮いた状態になっております。
イメージ伝わりましたでしょうか。
自宅にあった在庫のリボンと接着剤を利用したので、修理代は、
マクドナルドのスマイルと同額の¥0でした。
数万円の替えベルトを買わずに済み、わたくし自身も¥0の
スマイルを浮かべたのでございます。
本日もありがとうございました。
いつもながら、インスタ非映え画像で大変失礼致しました。
震災から7年。被災された方も、されなかった方も、
皆様が毎日をスマイルで過ごせるよう、願うばかりでございます。
勤しんでいた為、手作りが疎かになっておりました。
とは言え、春めいてきた今日この頃、わたくしの手作り欲も
少しずつ芽吹き始め、先ずは手始めに、ずっと気になっていた
腕時計のベルト修理を行ってみたのでございます。
ベルト修理に到る迄、数々の困難がございました。
・替えベルトは高くて、買えん。
・けどベルトが無いと、使えん。
・一般に売られているベルトで何とかならんかと考えたが、できん。
・何か他によい方法はないかと熟考してみたが、見つからん。
そんな困難を乗り越え、最後の最後に辿り着いた結果が、
こちらでございます。

貼付けました。
通常のベルトは、バネ棒(時計本体とベルトを接続している部品)の
間を通って時計本体と接続されておりますが、
今回修理した時計のベルトは、バネ棒を全て通っておらず、左右端の
数ミリのみが通っている構造だった為、もともとの強度が弱いもの
でした。
ですので、今後、今回破損しなかった方の接続部分も、
そのうち破壊してしまう恐れがあります。
備えあれば憂い無し
ベルトの補強を兼ね、グログランリボンをベルト裏に貼付けることで、
修理、補強に成功致しました。
一石二鳥
時計の構造を簡単に申しますと、
[1ベルト]ー[2バネ棒]ー[3時計本体]ー[4バネ棒]ー[5ベルト]
となっていますが、今回は、1から5の裏面にリボンを貼付け
ました。
但し、3の時計本体の裏面には、リボンが通っていますが、
接着はせず、浮いた状態になっております。
イメージ伝わりましたでしょうか。
自宅にあった在庫のリボンと接着剤を利用したので、修理代は、
マクドナルドのスマイルと同額の¥0でした。
数万円の替えベルトを買わずに済み、わたくし自身も¥0の
スマイルを浮かべたのでございます。
本日もありがとうございました。
いつもながら、インスタ非映え画像で大変失礼致しました。
震災から7年。被災された方も、されなかった方も、
皆様が毎日をスマイルで過ごせるよう、願うばかりでございます。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサーサイト