職場の席替えで、色々気付く
職場で、部のトップが異動となったことにより、
席替えが行われました。
これまで、東向きで座っていましたが、今度は、
西向きになりました。
つまりは、
1⇒
2⇒
3⇒
の位置だった座席が、
←1
←2
←3
となりまして、左に座っていた人が、今度は右にくる
ことになった訳です。
たったそれだけなのに、非常に違和感があります。
これが、本日の気付き「1」です。
席替えをすると、よく動く人、殆ど動かない人、という性格が
非常にはっきりと見えます。
よく動く人は、自分のことだけではなく、周りのお手伝いもしますが、
殆ど動かない人は、自分のことしかしません。
本日は、この2種類の人間模様にあらためて気付かされました。
本日の気付き「2」です。
そして、「3」の気付きは、意外にも綺麗好きだった同僚の性格を
知ったことです。
わたくしも誰かに、何かを気付かれていたのかもしれません。
とは言え、少なくとも「案外いい奥さんになるかも」という気付きを
殿方に与えたことはなかったのでしょう・・・。
席替えが行われました。
これまで、東向きで座っていましたが、今度は、
西向きになりました。
つまりは、
1⇒
2⇒
3⇒
の位置だった座席が、
←1
←2
←3
となりまして、左に座っていた人が、今度は右にくる
ことになった訳です。
たったそれだけなのに、非常に違和感があります。
これが、本日の気付き「1」です。
席替えをすると、よく動く人、殆ど動かない人、という性格が
非常にはっきりと見えます。
よく動く人は、自分のことだけではなく、周りのお手伝いもしますが、
殆ど動かない人は、自分のことしかしません。
本日は、この2種類の人間模様にあらためて気付かされました。
本日の気付き「2」です。
そして、「3」の気付きは、意外にも綺麗好きだった同僚の性格を
知ったことです。
わたくしも誰かに、何かを気付かれていたのかもしれません。
とは言え、少なくとも「案外いい奥さんになるかも」という気付きを
殿方に与えたことはなかったのでしょう・・・。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサーサイト