5年以上の歳月が流れましたが・・・
2012年2月にこのブログを開始し、丸5年以上が経過
致しました。
試しに、始めた頃の文面を読み返してみますと、キャラを
”武士”ふうに設定していた痕跡が見られ、「でござる」「候」などと
書いております。
当時は、そのまま武士道を貫き、ふなっしーならぬ、「ぶっしー」を
確立するつもりで気合を入れていましたが、
いつまで経っても”キャラ立ち”せず、「ぶっしー」はいつの間にか
フェイドアウトして、現在に至っております。
キャンディーズは丸6年で解散し、多くの歴史を残しましたが、
果たして私は、丸5年で何を残せたかと申しますと、
何も思い浮かびません。
それどころか、持ち続けている野望にも、一歩たりとも近づけた
気配がなく、アラフィフを前に、少々焦り始めております。
子どものいない私は、老いていく母と、衰えていく自分自身との
後退してゆく様子を感じるばかりでございます。
だからせめて、手作りだけでも成長が見られるよう、あらためて、
精進しようと思った次第でございます。
・・・と言ってる端から、本日の手作り更新はお休みとなり、誠に
お恥ずかしい限りでございます。
致しました。
試しに、始めた頃の文面を読み返してみますと、キャラを
”武士”ふうに設定していた痕跡が見られ、「でござる」「候」などと
書いております。
当時は、そのまま武士道を貫き、ふなっしーならぬ、「ぶっしー」を
確立するつもりで気合を入れていましたが、
いつまで経っても”キャラ立ち”せず、「ぶっしー」はいつの間にか
フェイドアウトして、現在に至っております。
キャンディーズは丸6年で解散し、多くの歴史を残しましたが、
果たして私は、丸5年で何を残せたかと申しますと、
何も思い浮かびません。
それどころか、持ち続けている野望にも、一歩たりとも近づけた
気配がなく、アラフィフを前に、少々焦り始めております。
子どものいない私は、老いていく母と、衰えていく自分自身との
後退してゆく様子を感じるばかりでございます。
だからせめて、手作りだけでも成長が見られるよう、あらためて、
精進しようと思った次第でございます。
・・・と言ってる端から、本日の手作り更新はお休みとなり、誠に
お恥ずかしい限りでございます。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサーサイト