おっさん化しています、か?
亡父の持ち物整理に追われ、疲れているのだと
思いますが、どうも、だるくて調子が上向いて参りません。
無理せず、ぼちぼち進めていこうと思います。
衝動買いが多かった父の持ち物からは、着ていない服やら
使っていない文具などが、わさわさ出てくるのですが、
そんな中、昔で言う”ももひき”が、未開封のまま見付かりました。
いくら未開封とは言え、おっさんの”ももひき”を履くのは、
いくら何でも・・・と躊躇っていましたが、
このまま履かずに捨てるのも、勿体ながり屋の私としては
堪え難く、本日、近所へのお出掛けの際、ガウチョパンツの下
に履いてみました。
綿100%の”ももひき”、又の名を”ずぼん下”は、
ストッキングと違い、股の部分に”もっさり”とした違和感が
ないので、以外と楽でございました。
考えてみればレギンスと形状は同じなので、確実に「おっさん化」
しているわけではないかもしれません。
が、ブログで恥ずかしげもなく「もも引き履いてます」宣言をして
しまっている時点で、確実に「おっさん化」していると言えるかも
しれません。
明日もちょろっと外出致します。
寒くなるとの予報なので、着物リメイクブラウス+カーディガンで
もも引き+パンツのコーディネートの予定でございます。

思いますが、どうも、だるくて調子が上向いて参りません。
無理せず、ぼちぼち進めていこうと思います。
衝動買いが多かった父の持ち物からは、着ていない服やら
使っていない文具などが、わさわさ出てくるのですが、
そんな中、昔で言う”ももひき”が、未開封のまま見付かりました。
いくら未開封とは言え、おっさんの”ももひき”を履くのは、
いくら何でも・・・と躊躇っていましたが、
このまま履かずに捨てるのも、勿体ながり屋の私としては
堪え難く、本日、近所へのお出掛けの際、ガウチョパンツの下
に履いてみました。
綿100%の”ももひき”、又の名を”ずぼん下”は、
ストッキングと違い、股の部分に”もっさり”とした違和感が
ないので、以外と楽でございました。
考えてみればレギンスと形状は同じなので、確実に「おっさん化」
しているわけではないかもしれません。
が、ブログで恥ずかしげもなく「もも引き履いてます」宣言をして
しまっている時点で、確実に「おっさん化」していると言えるかも
しれません。
明日もちょろっと外出致します。
寒くなるとの予報なので、着物リメイクブラウス+カーディガンで
もも引き+パンツのコーディネートの予定でございます。

![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサーサイト