中途半端な長さで残ってしまった布を中途半端ながらも活用してみる。
私事で恐縮でござる。当方、お盆中が誕生日ゆえ、小学生時代は、
お誕生日会が開けず、淋しい思いをしたものでござる。
社会人となった現在も、順番で夏休みを取るシステムである
当方の職場では、順番とは申せ、取引先様の殆どが休んでいる
この時期に休暇を取る同僚が多く、
事務所内は、各部署に一人二人が留守番がてら出社しているだけで、
閑散としており、変わらず淋しい思いを致しておる。
しかしながら、人数が少なく、加えて、取引先様からの電話も
殆どないのをいいことに、3時頃になると、出社中の管理職が、
アイスを差し入れてくれたりするのである。
そのアイスを頂きながら、心密かに【オトナのお誕生日会】と命名し、
祝ってくれる彼がいない淋しさを誤摩化している次第でござる。
そんなこんなで、長々とオトナの愚痴にお付き合い頂いてしまい、申し訳ござらぬ。
本日は、中途半端な長さが残ってしまい、この残りをどのように
使おうかと思いながら、数年間ほったらかしにして、淋しい思いを
させてしまったこの布を

二度と寂しがらせぬよう、大活躍グッズへと変身させた結果をお伝え
するつもりだったのだが、オトナの愚痴が思いのほか長くなってしまったので、
ここまでお読み頂いたところ、大変申し訳ないのでござるが、
明日へ続く、とさせて頂きたく存ず。
ごめんなされ。このような終わり方で淋しい思いをさせて・・・。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
拍手、ランキング、いつもいつも本当に有難う存じまする。
お越し頂きます人数が、じわりじわりと増しており、大変嬉しゅうござります。
これからも、じわりじわりと精進して参ります。
お暑うございますが、じわりじわりとご覧頂ければ、幸いに存じます。
|
|
|