仏壇、決めてきました
これまでの土日は、午後、数時間のお昼寝時間がないと、
次の1週間がだるくて、しんどくて、水曜日あたりから、
ヘロヘロになっていたのですが、
父が他界してからというもの、やることが多くて、日々、
緊張しているからなのか、お昼寝時間が取れなくても、
何とか保てています。
金曜日の仕事帰り、地元ではない、とある仏壇屋さんで
パンフレットを頂いて参り、
どれにするか、母と目星をつけていたのですが、
実際に見てみないことには雰囲気も分からない、ということで、
本日は、先ずは地元の仏壇屋さんに行ってみました。
大きさも去ることながら、木の材質、デザインなど、やはり
目で見てみないと分からないものですし、
何せ、母も私も、仏壇を買うことなど人生で初めてのことですから、
店主さんに色々と教えて頂かなければ、選ぶに選べないところ
でした。
選択の全権は母に、と思っておりまして、お陰様で、大きさも
デザインも母が納得する仏壇が見付かり、また一つ、”仕事”を
乗り越えることができました。
あとは、お役所絡みの残り手続き、その他会員などになっている、
諸々の手続き、そして、四十九日法要を行えば、ほぼ、”仕事”は
完了となります。
母と『女子力』で乗り切ります。
次の1週間がだるくて、しんどくて、水曜日あたりから、
ヘロヘロになっていたのですが、
父が他界してからというもの、やることが多くて、日々、
緊張しているからなのか、お昼寝時間が取れなくても、
何とか保てています。
金曜日の仕事帰り、地元ではない、とある仏壇屋さんで
パンフレットを頂いて参り、
どれにするか、母と目星をつけていたのですが、
実際に見てみないことには雰囲気も分からない、ということで、
本日は、先ずは地元の仏壇屋さんに行ってみました。
大きさも去ることながら、木の材質、デザインなど、やはり
目で見てみないと分からないものですし、
何せ、母も私も、仏壇を買うことなど人生で初めてのことですから、
店主さんに色々と教えて頂かなければ、選ぶに選べないところ
でした。
選択の全権は母に、と思っておりまして、お陰様で、大きさも
デザインも母が納得する仏壇が見付かり、また一つ、”仕事”を
乗り越えることができました。
あとは、お役所絡みの残り手続き、その他会員などになっている、
諸々の手続き、そして、四十九日法要を行えば、ほぼ、”仕事”は
完了となります。
母と『女子力』で乗り切ります。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサーサイト