今年は申年だから、見ざる 行かざる 触らざる
今日は、仕事帰りに散髪に行って参りました。
以前も書いたことがあると記憶しているのですが、
何故”切髪(せっぱつ)”ではなく、散髪なのか、謎です。
アラフィフが射程圏内に入る年齢になりますと、
希望の髪型をどのように伝えればよいか、迷います。
私は、ロングが似合わないし、そもそも、ロングの
手入れをするのも面倒なので、いつもショートにしており、
「マッシュボブ」という大まかな形と希望の長さを伝えて、
あとは美容師さんにお任せしています。
熱心な美容師さんですと、ヘアカタログを持って来て、
話をしながら、希望にあう髪型を一緒に追求してくださいます。
「マッシュボブ」と前述致しましたけれど、本当は、
「手入れが楽で、朝もさっと梳かしてすぐ出掛けられる髪型」
と言ってしまいたいところなのですが、
オシャレな美容師さんを前に、そのような女子力のないことを
申せようはずもなく、
だからと言って、
「ふんわりと、可愛らしく、女子力高めで」
とお願いすると、イタいアラフォーのおばちゃん、になって
しまいそうで、本音を包み隠すのが常です。
ドライヤー、ワックス、ムース、など、数々のヘアグッズの
使用状況についても尋ねられますが、
使っていません
(↑恥ずかしいので、文字色を薄い色にして包み隠しています)
と答えるのも、”ザ・おばちゃん”をさらけ出しているようで、
「ちょろっと使っています」
と、当たり障りのない答えにしております。
髪型ひとつで、印象はがらっと変わります。
そのうち伸びるとは言うものの、似合わない、気に入らない
髪型にされてしまえば、伸びるまで数ヶ月、悶々と過ごす
ことになります。
人の気持ちをも左右する美容師さんは、なかなかに大変なお仕事
だなあと思うのでございます。
ただ、今後、美容師もロボット化するのではないか、というふうにも
感じております。
対象者の輪郭や髪質、顔立ちなどをロボットが計算し、自動カット
する社会になっていくのではないか。
話はがらっと変わりますが、本日のブログは、タイトルに書きました
ように、「見ざる行かざる触らざる」について書く予定だったのですが、
まったく予期せぬ内容になってしまいました。
皆様、タイトルとブログ内容の解離を、許してくださる? でしょうか。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
![]() *パナソニック/カットモード ナチュラルアタッチメント搭載の水洗い可能なバリカン。ER-GF40-W 【バリカン パナソニック 散髪 カット 水洗い 価格 子供 大人 おすすめ】 【05P06Aug16】 |
昨日書かせて頂きましたように、医療費値上げでマジヤバい、
ことになっているので、自己散髪するようバリカンを買おうかと
思いましたが、
そうなると、女子力低下どころか、おっさんの域に達してしまうので、
やめました。