マジ、ヤバい 医療費値上げ 死活です(特定疾患医療費値上げです、の俳句)
恐縮で御座います。
タイトルの件。
こちらで何度か書かせて頂いておりますが、私は通常の保険証の他に、
1:身障者手帳 2:特定疾患”保険証” 3:肝炎治療”保険証”を
保有しております。(2、3は毎年更新)
2、3とも、治療費の上限が決まっておりまして、治療費に加え、
交通費も掛かるので、なかなかイタい出費となります。
加えまして、毎年の更新の際には、医師の診断書、住民票、納税証明書も
必要となり、これらの経費も、2と3で10,000円ほど掛かります。
今年は7月に3の更新手続きを行い、今月、2の手続きを行ったのですが、
手続き先の保健所から、2の上限治療費が、
今より15,000円増額するとのお話がございまして、驚愕している
ところでございます。
ユニクロのTシャツさえ買うことを躊躇している私にとって、
15、000円の値上げは、目が回るほどの高額でございます。
加えて、肝炎の治療費も万単位の出費ですので、年間治療費と交通費を
考えますと「ぎゃー!」という恐ろしさです。
ただ、私の場合、前述1の手帳を保有していることから、
医療費の一部返金を頂いております。
その為、今回の値上げにつきましても、影響はないかもしれません。
私などは、日々、正社員として働けていますし、両親と同居中の
独り者ですから、何とかやりくりして、治療費を捻出できますが、
働くことが難しかったり、ご家族がいらっしゃって色々な出費が
ある方にとっては、今回の値上げは、非常に厳しい状況だと
お察し致します。
今後、年金さえまともに頂けるかどうかが危ぶまれている中で、
医療費もじわじわと増額していくことになれば、
景気回復云々ということ以前に、労働者そのものの気力、体力が
維持出来るのかどうかも心配でございます。
マジ、ヤバい 日本の今後 心配です
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
![]() ワットメーター付電源タップ 2P 5口 2m 消費電力が一目でわかる 絶縁キャップ付 省エネタップ 節電タップ スイングプラグ ワットモニター コンセント [700-TP1052DW]【サンワダイレクト限定品】 |