部署飲み会 本音は早く 帰りたい(ツブヤキの俳句)
帰りの電車で、何だかぼーっとしてしまい、乗り換えを間違えて、
逆方向に行ってしまいました。
その為、1時間ほど余分に時間が掛かって帰宅致しました。
両親の体調が芳しくないので、本音を申せば、飲み会は
遠慮させて頂きたいところなのですが、
勤務先に家庭の事情はなるべく持ち込まないようにしたいのと、
上司の「暑気払いしようぜ熱意」が非常に熱かったので、
断るに断れず、参加となりました。
小洒落たイタリアンに参りましたところ、隣席には、
20代後半とおぼしきカップルが着座しておりました。
こちらは3名の小所帯で、来年定年を迎える上司、4月に赴任
してきた、若手別嬪スタイル抜群総合職女子、私で、
女性2名に囲まれた上司を持ち上げ、上司はご機嫌で、饒舌に
話をしていたところへ、いきなり、電気が消え、
「ハッピーバースデーなんちゃらかんちゃら・・・」
という例のノリノリの歌が店内に流れ、店員、客の全員が、
誰かさん一人のお誕生日をお祝いする為、半強制的に
仕切られたような感じで、機嫌よく会話していた我々は、
話を一旦止めなくてはならなくなりました。
過去にも、同様の「サプライズ誕生日祝い」の演出に遭遇した
ことがございますが、本日のお店の演出は、
「今日、ここにいる人全員でお祝いしてあげましょうよ」
という雰囲気がかなり色濃く、まったくの他人ではございますが、
「おめでとう」という気持ちに、少しもなれませんでした。
ココロが狭くて本当にお恥ずかしゅうございます。
袖振り合うも他生の縁、と申しますし、ほんの数分程度のこと
なので、これもご縁と思って「おめでとう」の気持ちを持てるような、
寛大なココロを持ちたいと思うのですが、
一方で、こちらの会話を阻害されてまで、他人様のお誕生日をお祝い
しなくてはならないのだろうか、という疑問も生まれ、
しっくりしない気持ちで帰宅致しました。
そのしっくりしない気持ちが、乗り換え間違いに繋がったのかも
しれませぬ。
因みに、お誕生日の方は、隣席のカップルの女性でした。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
![]() 【2個までネコポスOK】Alternative(オルタナティブ)パーティーガーランド(Happy BirthDay)(パーティー装飾品/フエルト/誕生日/お祝い/子供部屋/壁飾り/フェルト/ガーランド/誕生日/ハッピーバースデー) |