ちょいと休憩〜ワタシの持ち物編〜
通常の通勤荷物は、
文庫本、手帳、定期入れ、お財布、ハンカチ、資格勉強中の参考書、
携帯電話、iPod touch、デジカメ
夏期には、上記の他に、サングラス、日傘、扇子、保冷剤が加わる。
本日は、僭越ながら、iPod touchのケースをちらりとお見せ致したく
存ず。
100均で購入致したこちらのケースは、
腕に巻き付けられる仕様となっているのだが、邪魔なので外させて頂いた。
外した代わりに、こちらを装着致した。
ナチュラルキッチンで購入した、3個入り
¥100蜂のミニアップリケである。写真のように、蓋部分にイヤホンコードを
巻き付けて持ち歩いておる。

拍手、ランキング、いつも有難うござります。
父方の実家から送られてきた西瓜と胡瓜と茄子を食し、
まるで、自分が昆虫になったかのような気分になっておりまする。
明日からまた、働き蜂のようにがむしゃらに働いて参ります。
文庫本、手帳、定期入れ、お財布、ハンカチ、資格勉強中の参考書、
携帯電話、iPod touch、デジカメ
夏期には、上記の他に、サングラス、日傘、扇子、保冷剤が加わる。
本日は、僭越ながら、iPod touchのケースをちらりとお見せ致したく
存ず。

腕に巻き付けられる仕様となっているのだが、邪魔なので外させて頂いた。


¥100蜂のミニアップリケである。写真のように、蓋部分にイヤホンコードを
巻き付けて持ち歩いておる。

![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
拍手、ランキング、いつも有難うござります。
![]() | ![]() | ![]() |
まるで、自分が昆虫になったかのような気分になっておりまする。
明日からまた、働き蜂のようにがむしゃらに働いて参ります。
スポンサーサイト