今晩は!
今日は、少し時間が取れましたので、サボっていた着物リメイクを
再開致しました。

着物を解体し、こちらの生地で作り始めております。
6月中に仕上げられるよう、じわじわと気持ちを高めています。
ではでは、来週もまた1週間、穏やかに過ごせるよう、体力温存の為、
就寝致します。おやすみなさりませ。
スポンサーサイト
振袖のリメイクされたことありますか。
私が着て娘も着て、もう次までは置いとけないので、何とかしたいんです。
良いアイデアお持ちじゃないですか。
今晩は。いつも有難うございます。
さすがに振り袖は、勇気がいるので、なかなかリメイクまでは
至りません。
私の振り袖は、母が買ってくれたものなので、せめて、母が存命のうちは、
(着ないけれども)そのままおいておこうと思っています。
色無地のような振り袖であれば、リメイクして洋服のように着ても
違和感がなさそうですが、如何にも振り袖、という柄であれば、
リメイクしても、着なさそうですね。
2代でお召しになった振り袖ならば、失礼ながら、柄も今風ではないと
思いますので、売っても数百円程度ではないかと推測致します。
思い入れがないのであれば、ご自宅用の普段着として、リメイクされるのが
よいかもしれません。絹で、肌触りはよいですから、寝間着代わりだと
よい夢が見られるのではないでしょうか・・・?!
話は飛びますが、卒業アルバムも、本当は処分してしまいたいのですが、
両親の協力あって卒業できたので、こちらもまた、両親が存命のうちは、
とっておくつもりです。
少し長文になってしまいましたが、お求めの回答になっていますでしょうか。
ありがとうございます。リサイクル店に持って行っても労力がもったいないくらいの引き取り価格と思いますので、それは全く考えておりません。大正時代のなら欲しい方も多いと聞きました。
シルクパジャマ、いいかもです。
今晩は。
柄にもよるかと思いますが、確かに
「大正ロマン」は魅力あります。