着物リメイクワンピース〜完成しましたぜ編〜
完成致した。
ミシンの調子がいまいちで、縫い目がかなりつってしまっておる。
縫い直す気力なく、そのまま試着してみたら、それなりな感じに
なっていたので、【もともとこういう作りなのだ】と思うことに致した。
上半身と、
下半身。
若けりゃ、マキシ丈に仕立てて着るところだが、若くもなけりゃ、
背も低いので、膝が隠れる無難な丈にし、カーディガンを羽織って着用する
つもりでござる。
ただ、職場に着ていくのは、絹の光沢と色合いが、少々艶やかすぎるきらいが
あるゆえ、お出掛け専用に致す。
と思ったが、土日は殆ど家にこもっているので、いつ着ることができるのか、
いや、もしかすると永遠に着ることはないのではないか、と危惧致しておる
ところである。
・・・気持ちを切り替え、明日からは、職場にも着ていけるリメイク服を目指し、
次なるリメイクを開始する所存でござる。
いつもお越し頂き、有難う存じまする。拍手、ランキングへのご投票も、
非常に嬉しゅうござります。有難うござります。

ミシンの調子がいまいちで、縫い目がかなりつってしまっておる。
縫い直す気力なく、そのまま試着してみたら、それなりな感じに
なっていたので、【もともとこういう作りなのだ】と思うことに致した。


若けりゃ、マキシ丈に仕立てて着るところだが、若くもなけりゃ、
背も低いので、膝が隠れる無難な丈にし、カーディガンを羽織って着用する
つもりでござる。
ただ、職場に着ていくのは、絹の光沢と色合いが、少々艶やかすぎるきらいが
あるゆえ、お出掛け専用に致す。
と思ったが、土日は殆ど家にこもっているので、いつ着ることができるのか、
いや、もしかすると永遠に着ることはないのではないか、と危惧致しておる
ところである。
・・・気持ちを切り替え、明日からは、職場にも着ていけるリメイク服を目指し、
次なるリメイクを開始する所存でござる。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
いつもお越し頂き、有難う存じまする。拍手、ランキングへのご投票も、
非常に嬉しゅうござります。有難うござります。
![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーサイト