素材はいいんですが、作りがダメなんです。
同期入社したときには、今より20キロほど痩せていたと思うのですが、
毎年洋服を新調しなくてはならないほど、着実に増量しているらしく、
今では、推定100キロ程度かとお見受け致します。
きりっとした顔立ちで、痩せればしゅっとした美人になるかと
思いますし、以前は、ダイエットを何度も試みていましたけれど、
もうすっかり諦めたようでござります。
せっかくよい素材をお持ちなのに、勿体ないなあ、と思ってしまいます。
言ってみれば、《素材はいいんですが、作りがダメ》ということに
なろうかと存じます。
さて、着物リメイクを趣味としている私も、絹素材の着物を、みすみす
捨ててしまうのが勿体ない、と思ってリメイクに勤しんでおります。

こちらのパンツは、着物⇒ブラウス⇒パンツへと変貌させた一品で
ござります。
ブラウスは、自宅用として連日着用しておりましたけれど、首周りが
擦れてきたので、この度、パンツへと再リメイク致しました。
しっかりした絹の布地で《素材は抜群に良い》のですが、何せ、
私に腕がないものですから《作りが悪く》、
自宅用として、存分に着倒す予定でござります。
明日、ウエストにゴムを入れ、裾を始末致します。
因みに、今回のパンツの”マチ”には、切り落とした袖を使用しました。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
![]() 木綿着物 お仕立て【納期約1ヶ月〜1ヶ月半】【湯通し代込】【反物代別途必要】 |