物欲と葛藤と意志の弱さと〜♪ 篠原涼子さんのアノ歌で歌ってください。


合皮と、刺繍糸(微量)の手芸在庫が減りました。
ここに、あと少し手芸在庫を付け加え、”微微微”ではありますが、
手芸在庫を減らし、すっきりしていきたいと思います。
さて、ここから先は、私の戯れ言でござりますので、
文字色を薄くしております・・・。
大雨、大風で、花びらが散ってしまい、ベストな桜を見ずに、
シーズンが後半を迎えてしまった感じが致します。
とは言え、気持ちが浮き立っていることは間違いなく、今日は、
外出ついでに桜ソフトクリームを美味しく頂いて参りました。
そんな、気持ちが浮き立つ季節。毎年のことながら、洋服を新調したく
なります。
数は揃っていて困っていないのに、新調したくてたまらなくなります。
ここでぐっと気持ちを抑えて買わない、とできることもあれば、
ついつい買ってしまうこともあり、ついつい買ってしまったときには、
洋服でも洋服以外のものでもよいので、何かを処分して、容量を増やさぬよう
心掛けております。
昨日書かせて頂きました、定年を迎えた大先輩は、何かを処分する、という
能力が異常なほど欠けていらっしゃるようで、
印刷ミスの紙類は、必ずメモとして取っておかれるので、机上は紙だらけです。
洋服は、同じ洋服を見たことが殆どないので、異常なほどの数をお持ちだと
思います。新調したら処分する、ができていないとすると、ご自宅がどのような
状態になっているのか、恐ろしいほどです。
職場では、お客様から頂いたものや、お土産ものなどなど、40年分が貯まって
おり、机上から足元まで、所狭しと物が溢れていて、
出社も残すところあと3日、となった先日、貯まりに貯まった物たちを、
3箱に詰め、ご自宅に送付されました。
同じ部署の方曰く、その日の仕事は、箱詰めだけだったそうで
ござります。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
![]() 処分セール【コロコロマメシバ】2016年カレンダー★送料無料 動物 ペット カレンダー |