「だけ」リメイクしただけです。
母の溺愛がハンパのうござります。
ヤマイが増えていくのと反比例して、母の愛情が加算されており、
今だ、出掛ける時には、車に気をつけろだの、
寒いからお腹を冷やさないようにしろだの、
必ず何か言って送り出してくれます。
流石に「知らない人にはついていくな」とは言わなくなりましたが、
今もって色々心配してくれる人がいるということは、本当に
有り難いことでござります。
先日、勤務先の1年先輩のお母様が、癌の闘病の末他界され、
母から愛情を受けられる時間も、残り少なくなってきていることを、
あらためて感じた次第です。
そんな母が、この数ヶ月ほど、
「蕎麦の美味しいお店があるから、行こう」
と執拗に誘ってくるので、これも親孝行のうちだと考え、
車で1時間半ほども掛かる某所へ、ドライブがてら行って参りました。
到着した蕎麦屋は、古民家を改造した作りで、ちょっとした
庭園があり、既に客人が数組待っていまして、漸く話題のお蕎麦に
ありつけたのは、1時間ほど経ってからでござりました。
メニューを決めるときにも、母は『子供にはたらふく食べてもらいたい』
という愛情を”押し付けて”きまして、
「そんなに食べられん」と言って、単品で頼もうとする私を制し、
天ぷらやらデザートやらがついたセットメニューを執拗に勧めてくるので、
これも親孝行のうちと考え、お腹がいっぱいで動けなくなるほど
たらふく食べて参りました。
さて、昨日ちらっと書かせて頂きました「猫」も、いつだったか、母が
愛情を持って買って来てくれたお土産の一品でござります。
もともとはブローチですが、ブローチをつける機会があまりないので、
余っている革ひもを使って、ネックレスに致しました。

![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
![]() 【革 レザー 日本製 栃木レザー】 革紐 革ヒモ 革ひも レザーコード 3mm×100cm (… |