手を変え品を代え釦替え、▲■も換え。
今晩は。本日もお越し頂きまして、有難う存じます。
隣席のK氏の”悪行”について、申し訳ないと思いながらも、
こちらをお借りし、ちょこちょこ書かせて頂いております。
職場事務所に入る際、入室カードが必要なのですが、
他人が忘れたときには(←私とは違う社員でござります)
『管理能力がない』だの『だらしない』だの、
本人に散々言い散らかして、どん底まで突き落とすくせに、
いざ自分が忘れると、「わっはっはっは。忘れちゃいました」と
笑って誤摩化すという荒技をやってのけます。
仕事の〆切についても、私には『遅い』だの『もっと早く出せ』だの
威圧的に攻撃してくるくせに、自分が期限を忘れていたり、
間に合わなかったりすると、
「他にやることがあったので、遅くなっちゃいました。はっはっは」と
またも笑って誤摩化します。
以前は、そんなK氏の理不尽な態度に、多大なストレスを感じていましたが、
最近は、あからさまな態度の違いに、
『あんた、最高の役者だぜ』
と笑えるようになってきました。
また、K氏の過ちを見つけてやんわりと指摘をすると、
「間違えちゃいました。はっはっは」と誤摩化す場合と、機嫌が悪い
ときには、逆ギレする場合とがある為、
私からK氏の間違いを指摘をするのは止めていて、更には、周りの同僚も
指摘しなくなってきました。
31歳のK氏は、「廃棄処分」の「廃」の漢字を、”やまいだれ”で書いて
いますが、誰からも何も言われず放置されております。
さてさて、グチになってしまいまして、申し訳ござりませぬ。
昨日、釦の付け替えについてご報告させて頂きました。
始めはベージュの色で釦を縫い止めていたのですが、はたとひらめき、
色糸に変えてみました。
ブラウスの模様が、ピンクと青のラインなので、糸の色も合わせてみました。
手首と首もと。分かりますでしょうか。
首もとのアップでござります。
もう少し手を加えますので、あと少々続きます。
K氏はきっと、ココロが病んでいるのでしょう・・・。
隣席のK氏の”悪行”について、申し訳ないと思いながらも、
こちらをお借りし、ちょこちょこ書かせて頂いております。
職場事務所に入る際、入室カードが必要なのですが、
他人が忘れたときには(←私とは違う社員でござります)
『管理能力がない』だの『だらしない』だの、
本人に散々言い散らかして、どん底まで突き落とすくせに、
いざ自分が忘れると、「わっはっはっは。忘れちゃいました」と
笑って誤摩化すという荒技をやってのけます。
仕事の〆切についても、私には『遅い』だの『もっと早く出せ』だの
威圧的に攻撃してくるくせに、自分が期限を忘れていたり、
間に合わなかったりすると、
「他にやることがあったので、遅くなっちゃいました。はっはっは」と
またも笑って誤摩化します。
以前は、そんなK氏の理不尽な態度に、多大なストレスを感じていましたが、
最近は、あからさまな態度の違いに、
『あんた、最高の役者だぜ』
と笑えるようになってきました。
また、K氏の過ちを見つけてやんわりと指摘をすると、
「間違えちゃいました。はっはっは」と誤摩化す場合と、機嫌が悪い
ときには、逆ギレする場合とがある為、
私からK氏の間違いを指摘をするのは止めていて、更には、周りの同僚も
指摘しなくなってきました。
31歳のK氏は、「廃棄処分」の「廃」の漢字を、”やまいだれ”で書いて
いますが、誰からも何も言われず放置されております。
さてさて、グチになってしまいまして、申し訳ござりませぬ。
昨日、釦の付け替えについてご報告させて頂きました。
始めはベージュの色で釦を縫い止めていたのですが、はたとひらめき、
色糸に変えてみました。
ブラウスの模様が、ピンクと青のラインなので、糸の色も合わせてみました。


もう少し手を加えますので、あと少々続きます。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
![]() やまいだれの歌【電子書籍】[ 西村賢太 ] |
スポンサーサイト