fc2ブログ

自室の物を減らすだけじゃなく、自分の肉も減らそうよ。

DSC01228.jpgとあるビルの高層階からみた空、山がイイ感じだったので、
トイカメラで撮影してみました。
いつも通り、撮影技術が未熟な為、空、山のイイ感じをお伝えできず、
私のココロは、深い海の底にいるような、どんよりした感じです。

さて、タイトルの件。

日頃から、「物を減らしています」と書かせて頂いており、実際、着々と
減量できておりまして、洋服のコーディネートにも、あまり悩まなく
なりました。

とは言え、服が減れば、コーディネートの巾が狭くなるのは必須でして、
最近、色々な方のブログやインスタグラムなどを拝見し、着こなしを
参考にさせて頂いております。

私の場合、色々な”難”がございまして、

1:身長152センチ
2:低身長だけれど、持病の都合上、クロックスや低い靴しか履けない
3:上半身が筒型で、足が華奢
4:暑がりで汗かきなので、汗の目立つ素材が着られない

という、これら4つの”難”をクリアしたコーディネートを探っていかねば
なりませぬ。

ブログ等で拝見する皆様の中には、前述した1〜4とは違う”難”、あるいは、
同じ”難”をお持ちの方もいらっしゃるやもしれませんが、
殆どの方がバランスの整った体型で、素敵に着こなしていらっしゃいます。

そこで私、反省致しました。

1〜4は、確かに”難”かもしれぬが、それ以前に自分の《肉》が難だぞ、と。

2013年に大動脈解離を発症した直後は、急激に体重が落ちてしまい、
ユニクロのkidsがちょうどよいくらいで、低身長なりのバランスが取れていた
ように思うのですが、

あれから2年が経ち、キッズサイズだと、キッツキツに無理が生じてしまう
ギリギリのところまで、肉が加算してしまいました。

バレンタインでありながら、チョコをあげる相手もおらず、代わりに、
自分の為にチョコレートを食べていてはいけなかったのでござります。

私、1〜4を受け入れる以前に、0=肉減量、を先ずは克服致します。
そしてその後、1〜4に負けぬよう、《不屈のコーディネート》を
目指そうと思います。

さて、前置きが長くなりました。

本日の課題は、ESEMESの内部をMISEMAS(見せます)でございました。
DSC01196.jpgお化粧品を入れようと思ったので、
リップ、マスカラなどが収まるよう、ゴムベルトを付けました。

ゴムベルトで思い出しましたが、前述しました《不屈のコーディネート》は
年齢や自身の体調のことも考え、無理せず進めていこうと思っております。

なので、ウエストがゴムのパンツやスカートを着るのは、長い目で
見守って頂けましたら、幸甚に存じます。

ではまた、明日。おやすみなさりませ。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ リメイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
明日は寒くなるそうです。
暑がりな私は、あまり寒さを感じませんが、自分では分からないところで、
冷えているそうなので、適度に防寒して出掛けようと思います。

スポンサーサイト



comment

Secret

Niceです!(≧∇≦)b

さすがお仕事が細かいですね♪

ゴムバンド、ナイスです!(≧∇≦)b

病後はなにかと不安で動けませんから
少々脂が乗ってきちゃいますよね。(^o^;

私も同じ。

今、次回の検診に向けて必死で体重落としてます。
診察室でお説教は避けたい!(笑)

ウエストゴムは仕方ない・・と思っていると
気付かないうちにゴム以外履けない体型になっちゃいます。

もう懲り懲り・・と思いながら今日もゴム・・・

世間の目はごまかせますが
自分の目はごまかせない。
悲しいですねー(笑)

Re: Niceです!(≧∇≦)b

つっちーさん、今晩は!
(≧∇≦)b この顔文字、niceです! 
めちゃくちゃツボです。気に入りました!

私も「ちょっと体重増えてきてるねえ」と主治医に言われ、
落とさなくては、と思うのですが、何せ、お菓子が大好きな
もので、ついつい・・・。

入院していると、体を動かさないのと気分的なものとで、
お菓子無しでも大丈夫なのですが、自宅にいると、ついつい・・・。

まあ、体重が増えてるということは、生きているということで
喜ばしいことなのでしょうね。

ある方の本で、「白髪を見つけて嬉しい」と仰った女性の話が
書かれていました。

この女性は、若い頃癌を患われ、余命10年程度と言われたにも
拘らず、運良く生き延びられ、
『ああ、私は白髪が出るまで長生きできたのだな』
と思われたのだそうです。

ぶよぶよになってきているし、シミも皺も増えてきていますけれど、
食べられるし、仕事もできているし、そういう当たり前の日常ですが、
幸せなことだなあ、と思うのでございます。
いらっしゃいませ。ご機嫌さんどす。
毎度おおきに、閲覧有難う存じます。
現在の閲覧者数:
最新記事
ランキング
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール

4989er

Author:4989er
彼→なし。

夫→一度もなし。

資格→普通運転免許。
   2012宅建合格しました!
   2013簿記3級、FP3級、2級合格しました!
   2014秘書検定2級、合格しました!

趣味ハンドメイド→下手だけどリメイク、下手だけど手芸、ど下手だけど洋裁、ど下手だけど編み物

趣味楽器→その昔ピアノ、その昔部活でフルート、その昔部活でサックス、最近大正琴開始(お休み中)

自己啓発→2013年より書道を始めております。
40代でいくつの資格を取得できるか挑戦中ですが、ちょっと疲れております。

持病→貧血、高血圧、肝炎、大動脈炎症候群、これら投薬治療中。その他、血管ステント治療経過観察中。

持病備考→大動脈炎症候群=特定疾患(1987年〜)
大動脈解離による人工弁、人工血管の置換=一級身体障害者(2014年〜)

仕事→某社にて正社員として就業中。但し、リストラの空気を感じずにはいられない。
正社員として食らいつくのか。それとも、資格取得し、独立を目指すのか。あるいは、趣味で生計を立てられるよう努力するのか。もしくは、セレブ婚に望みをつなぐのか。この先の生きる術を迷っておりまする。

月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
独身・フリー
79位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
独身生活
47位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR