お主もワルよのお。
極悪なK氏が、月曜日に必要な、大大大重要な仕事を軽々しく考えて
後回しにしていたお陰で、私もとばっちりを受け、残業となって
しまいました。
さて”極悪”と申しますと、私が好きな聖飢魔llの大教典(世間で言う
ところのアルバム)のタイトルには、『極悪』と付いたものが
いくつかございます。
そして昨日は、そんな『極悪』な世界に浸るべく、悪魔の黒ミサ
(世間で言うところのコンサート、ライブ)に行って参り、帰宅が
遅くなった為、ブログ更新をお休みさせて頂きました。
いつもの如く、男女比ほぼ半々くらいの会場には、親子で参拝
(世間で言うところの、ライブを見に行く)されている姿も多く
お見掛け致しました。
30周年の記念ミサと銘打たれ、期間限定での”黒ミサ”となりますが、
昔からの信者(世間で言うところのファン)の皆様も、それなりに
お年をお召しになり、
10代20代で知り合った信者仲間が、親となり子を連れて参拝し、
お互いの親子が揃って和やかに会話されている場面もあちこちで
見られました。
ご興味のない方にしてみれば、たかが聖飢魔ll、で終わってしまうことで
しょうが、
その”たかが聖飢魔ll”を通して、人と人とが繋がり、そして、その子供も
繋がっていくというのは、30年の歴史の賜物でございましょう。
世間を騒がせたスマップも、これから先、どのくらいの歴史が作られて
いくのか分かりませんが、歌やダンスで、人々を楽しませているだけではなく、
長い歴史のお陰で、人と人との繋がりにも、大きく貢献していることでしょう。
さて、日頃、モノを減らしている、と豪語している私でございますが、
昨日は、ココロの中の悪魔がしゃしゃり出てきて、ついつい気がゆるみ、
グッズを買ってしまいました。

![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
![]() 【quitter】【名入れ無料】「オイルバケッタレザーコウモリキーホルダー【ニコオンラインスト… |