fc2ブログ

今年の”布”は、今年のうちに。

昔ほど”年越し感”がないので、大晦日の本日、特別気合を入れる
つもりもなかったのですが、

年に1度の貴重な長期連休なので、放置していた作りかけのモノを
超高速で仕上げました。
DSC00902.jpg
1:ダブルガーゼのブラウス
2:ダブルガーゼのパンツ
3:ダブルガーゼのストール

1:は、リバーシブルのダブルガーゼとなっており、
表裏を着るつもりで、縫い目を見せないように手縫いで作って
いたのですが、途中で力尽き、ずっと放置しておりました。

本日は突如、『このまま放置していていいのかい?』という
心の声が聞こえ、続いて、

『雑でもよいから、とにかく仕上げて家着にしなはれ』
という応援の声も聞こえてきて、何とか縫い終えました。

因みに、脇は手縫いで表裏どちらからも縫い目は見えないので、
リバーシブルとして着用できそうです。
DSC00904_20151231225450a92.jpg裏面は、小さなチェック柄です。

2:は、以前、家着のパンツを作った余り布で、家着パンツパート2を
作りました。

裾、股の部分に、1:の余りを足しております。
DSC00903.jpg裾のみ、チラリバーシブルにしました。
と言いたいところなのですが、痛恨の”縫いミス”をしでかしております。

画像では見え難いのですが、前後の中心部分の縫い合せが、表裏逆になって
しまい、表に縫い目が出てしまっています。

つまり、中表ではなく、”中裏”に縫ってしまったのでございます。

裾の継ぎ足し部分と、股の部分は中表で、前後中心が中裏になっているので、
縫い目を気にしなければ、こちらもリバーシブルで着られます。

私が幼少だった頃は、お正月には新品の肌着、洋服を着せられたもので
ございます。

出来映えは0点ですが、年明けは、”新品”の洋服で迎えてみようと思って
おります。

今年もお読み頂きまして、有り難うございました。
皆様、よいお年をお迎えくださいませ。
来年も、宜しくお願い申し上げます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ リメイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



comment

Secret

いらっしゃいませ。ご機嫌さんどす。
毎度おおきに、閲覧有難う存じます。
現在の閲覧者数:
最新記事
ランキング
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール

4989er

Author:4989er
彼→なし。

夫→一度もなし。

資格→普通運転免許。
   2012宅建合格しました!
   2013簿記3級、FP3級、2級合格しました!
   2014秘書検定2級、合格しました!

趣味ハンドメイド→下手だけどリメイク、下手だけど手芸、ど下手だけど洋裁、ど下手だけど編み物

趣味楽器→その昔ピアノ、その昔部活でフルート、その昔部活でサックス、最近大正琴開始(お休み中)

自己啓発→2013年より書道を始めております。
40代でいくつの資格を取得できるか挑戦中ですが、ちょっと疲れております。

持病→貧血、高血圧、肝炎、大動脈炎症候群、これら投薬治療中。その他、血管ステント治療経過観察中。

持病備考→大動脈炎症候群=特定疾患(1987年〜)
大動脈解離による人工弁、人工血管の置換=一級身体障害者(2014年〜)

仕事→某社にて正社員として就業中。但し、リストラの空気を感じずにはいられない。
正社員として食らいつくのか。それとも、資格取得し、独立を目指すのか。あるいは、趣味で生計を立てられるよう努力するのか。もしくは、セレブ婚に望みをつなぐのか。この先の生きる術を迷っておりまする。

月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
独身・フリー
98位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
独身生活
61位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR