最近見ないので廃盤品だと思いますが、昔買ったダイソーのファイルボックスを捨てようと
行ったので、本日も、押し入れネタをご紹介させて頂こうと思います。
タイトルを途中で端折ってしまいましたので、完全なタイトルを、
先ずはお届け致します。
最近見ないので廃盤品だと思いますが、昔買ったダイソーのファイルボックスを
捨てようと⇒(ここから続き)思ったのだけれど、
『待てよ』と踏みとどまって、マステを貼って色々思案してみたら、
『あら? 案外イケる?』と思い直し、押し入れの中で、乱雑に詰まっていた
本やらDVDやら文房具やら、その他色々なものをファイルボックスに入れていき、
入れたものを、貼ったマステに書いて、押し入れに整然と並べてみたら、
『あら! 案外イケたわ!』と自画自賛したので、画像に収めてみました。
というのが、本日の正式なタイトルです。
以下が、自画自賛した押し入れ整然整列画像でございます。

こちらは以前ご紹介させて頂いた、篆刻を押印した”簡易額”でございます。
ファイルボックスは組み立て式になっており、不要な場合は畳んで
おける仕様となっておりますが、恐らく現在は、原材料の高騰により
廃盤になっているかと思われます。
理想を申しますれば、全て透明か、全て白で統一できればよかったのですが、
恐らく、買った当時、在庫がなかったのだと記憶しております。
画像では、透明が5つ、白が5つございますが、白タイプのうち2つは、
実は”似非白”で、リメイクしております。
それにつきましてはまた明日、ご紹介させて頂きたく存じます。
それでは、おやすみなさりませ。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
![]() 【sedia 発泡美人/A4サイズ ヨコ】ジャバラ式で伸縮自在!自立型の収納ファイルボックスファイ... |
![]() 横型ファイルボックス 【etranger di costarica/エトランジェ・ディ・コスタリカ】A4 ファイ... |