本日は、ネコの手ではなく”母の褌”を借りたネタです。
数年計画で、物を少しずつ減らしております。
特に洋服は、普段着も含め、半分以上は減量したかと思います。
ひとたび減りますと、増やしたくなくなって参ります。
かと言って、いつもいつも同じ洋服にするのも、女子力さえ
減量してしまいそうなので、いつも同じ洋服に見えないよう、
工夫して着こなしを考えるようになります。
以前は、季節ごとに素材を変えたブラウスを揃えていましたが、
最近は、薄手素材のブラウスを年中無休で着回しております。
春、夏は1枚で、真冬は内部に着込んだり、カーディガンを羽織る
などの重ね着で、まったく不自由ござりません。
今年は、まったく寒さを感じず、まだコートを着ていないので、
このままいくと、コートさえ処分してしまいそうな勢いです。
寒くなったらなったで、手持ちのウールジャケットの下に着込めば、
凌げそうな感じです。
一つまた一つと減っていくのが快感にもなり、
一つまた一つと重ね着するのも楽しみになり、
考えながら減らす、工夫して重ね着する、ことが、ある種”頭の体操”
にもなっているような気も致します。
そんな感じで、物が減ってきますと、母が趣味で作っていた物が、
奥の方から出て来る(見付かる)ようになりました。

詳細は明日。宜しくお願い申し上げます。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
![]() 【送料無料】【あす楽】シルク毛布 絹毛布!天然絹100%のシルク毛布絹毛布(シングル)がちょっ... |