誤摩化したらどこかにひずみが生じます。誤摩化さなくてもひずみが生じてます。
やはり、誤摩化したり、騙したりしますと、どこかでひずみが生じるものです。
例の横浜マンション欠陥事件しかり、マイナンバーカード不正事件しかり。
では、誤摩化さず真面目にやっていれば、ひずみが出ずに、穏やかに
過ごせるかというと、そういうもんでもありません。
昨日ご紹介させて頂きました、手ぬぐいバイヤステープブラウスは、
何の誤摩化しもなく、手縫いで地道に縫い付けていき、アップで見ても、
私にしては美しい縫い目で丁寧に仕上がっておりますけれど、
想定外の《100均手ぬぐい色落ち事件》が起こった為、
”ひずみ”が生じて、何だか安っぽい一品になってしまいました。
ブラウスの全貌は↓でござります。


ただ、こんな”ひずみ”ブラウスにも唯一長所があるのでして、
小さめに作った為、太った場合、たちまち着られなくなり、
太り過ぎ防止に役立ちます。
”ひずみ”は生じても”ひまん”は生じないよう、精進致します。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
![]() シンプルでかわいいマリン柄アップリケです♪ワンポイントにちょうどいい大きさ♪アイロン接着... |