100均手ぬぐいが、拙い私の手作りを尻拭い?
10月も後半戦に入り、今年の疲れがかなり蓄積して参りました。
連日120%出して過ごしているところを、90%くらいに落とし、
体力を温存しながら、今年を乗り切りたいと思います。
さて、昨日書かせて頂きました100均手ぬぐいについて、
もう1品、ご紹介させて頂きたく存じます。

「まっすぐ縫いスクエアネックブラウス」のスクエア部分に、
100均手ぬぐいをバイヤステープのように使った一品でございます。
手ぬぐいをリボン状に裁ってバイヤステープに仕立て、手間暇かけて
出来上がったブラウスは、
「縫い目は曲がって、ブラウスとしての出来は落第だけど、見た目は
マリン調でめっちゃ可愛いやんかいさっ」
と大満足していたのですが、昨日のぱっくんポーチ同様、1度洗い、2度洗い
しただけで、色がかなり落ちてヘタってきました。
イカリ模様が見えなくなるまで色落ちする方が早いのか、それとも、
私のド下手な縫い目がほつれてぼろぼろになる方が早いのか。
100均手ぬぐい vs ド下手な私の縫製
の闘いです。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
縫い目の方が先にほつれた場合、私は100均商品以下の技術力だということになります・・・。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】工夫された衿・衿ぐりの縫い方 [ 佐藤貴美枝 ] |