実験中〜NO手帳で出掛けてみる
スマホを持っていないので、スケジュールは専ら手帳派です。
20代の頃は、予定を書き留めなくても覚えていられたのですが、
最近は、買い物リストや、出掛けるときの乗り継ぎ時間、経路など、
些細な事でも「TODOリスト」として、書き留めております。
その為、A6サイズのスケジュール帳を持ち歩いていたのですが、
少しでも荷物を軽くして、体力を温存しようと思い立ち、
【手帳を持たずに外出しても支障はないかを実験中】です。
とは言え、ノート類がまったく無いのは少々不安なので、
【似非モレスキンがあれば大丈夫か実験中】です。
似非モレスキン、通称、(ダイソーの)ダイスキンに、
ダイソーで買ったミッキーマウスのシールを貼ったミッキスキンです。
本日は、本屋さんでちょろっと中身を見てみたい本が数冊あったので、
本の題名をミッキスキンに書き留めておきました。
本屋さんをふらふら歩いていますと、気になる本を見つけたので、
本屋さんを出てから、ささっとミッキスキンを取り出して、題名を
書き留めておきました。
本格的な和紙作りが体験できるという
セットです。
そのうち、ミッキスキンからも卒業して、自分で漉いた和紙だけで
出掛けられる日が来るやもしれませぬ。
20代の頃は、予定を書き留めなくても覚えていられたのですが、
最近は、買い物リストや、出掛けるときの乗り継ぎ時間、経路など、
些細な事でも「TODOリスト」として、書き留めております。
その為、A6サイズのスケジュール帳を持ち歩いていたのですが、
少しでも荷物を軽くして、体力を温存しようと思い立ち、
【手帳を持たずに外出しても支障はないかを実験中】です。
とは言え、ノート類がまったく無いのは少々不安なので、
【似非モレスキンがあれば大丈夫か実験中】です。

ダイソーで買ったミッキーマウスのシールを貼ったミッキスキンです。
本日は、本屋さんでちょろっと中身を見てみたい本が数冊あったので、
本の題名をミッキスキンに書き留めておきました。
本屋さんをふらふら歩いていますと、気になる本を見つけたので、
本屋さんを出てから、ささっとミッキスキンを取り出して、題名を
書き留めておきました。

セットです。
そのうち、ミッキスキンからも卒業して、自分で漉いた和紙だけで
出掛けられる日が来るやもしれませぬ。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサーサイト