今年も早、1/3を過ぎようとしていますが、リメイクの進み具合を時速で表すとどんな感じなのでしょう
日々、だらだらとこちらのブログを書かせて頂いているからなのか、
私、自身の”のらりくらりさ”にまったく気付いておりませんでした。
早くも今年の1/3が過ぎようとしているにも拘らず、今だ、
1着もリメイク品が完成しておりませぬ。
ドラえもんの道具で、「コンピューターペンシル」なるものがあり、
仕事も勉強も、ちょちょいのちょいで仕上がってしまう一品が
ござりましたが、わたくしは今、猛烈に「コンピューターペンシル」
の手芸版「コンピューターシアゲル」が欲しゅうござります。
今手を付けているのは、この部分です。
タイトルでは、進み具合を時速で表してみる、というようなことになって
おりますが、今年のリメイクで縫い進めた距離は、せいぜい数メーター
程度でござりましょう。
しかし、どれほど遅くなろうが、「リメイク、諦めーたー」とならぬよう、
ゆっくりではありましょうが、進めて参ります。
私、自身の”のらりくらりさ”にまったく気付いておりませんでした。
早くも今年の1/3が過ぎようとしているにも拘らず、今だ、
1着もリメイク品が完成しておりませぬ。
ドラえもんの道具で、「コンピューターペンシル」なるものがあり、
仕事も勉強も、ちょちょいのちょいで仕上がってしまう一品が
ござりましたが、わたくしは今、猛烈に「コンピューターペンシル」
の手芸版「コンピューターシアゲル」が欲しゅうござります。

タイトルでは、進み具合を時速で表してみる、というようなことになって
おりますが、今年のリメイクで縫い進めた距離は、せいぜい数メーター
程度でござりましょう。
しかし、どれほど遅くなろうが、「リメイク、諦めーたー」とならぬよう、
ゆっくりではありましょうが、進めて参ります。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |

スポンサーサイト