やるぞ! とは思うのですが、なかなか・・・。
お陰様で、母が床上げ致しまして、プチ介護の時間が不要となり、
ほんの少しだけですが、手作りのスピードアップができました。
ズボラでありながらせっかちな私は、しつけをせずに、待ち針だけで
本縫いをしていたのですが、最近は『急がば回れ』を強く感じるようになり、
しつけを行うようになりました。
画像は、しつけ前の待ち針を打ったところでござります。
ところで、「待ち針を打つ」と表現するのが一般的だと思うのですが、
何故「打つ」なのか、これまでに考えた事はござりません。
動作から考えますと、「待ち針を刺す」が適当のように思えますが、
私の周りでは、皆、「打つ」と表現しております。
それでは、本日の更新はこれにてピリオドを打たせて頂きたく
存じます。

本日も有難うござりました! また来週も頑張って参ります。
ほんの少しだけですが、手作りのスピードアップができました。

本縫いをしていたのですが、最近は『急がば回れ』を強く感じるようになり、
しつけを行うようになりました。
画像は、しつけ前の待ち針を打ったところでござります。
ところで、「待ち針を打つ」と表現するのが一般的だと思うのですが、
何故「打つ」なのか、これまでに考えた事はござりません。
動作から考えますと、「待ち針を刺す」が適当のように思えますが、
私の周りでは、皆、「打つ」と表現しております。
それでは、本日の更新はこれにてピリオドを打たせて頂きたく
存じます。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |


スポンサーサイト