宝塚男役でも着なさそうな着物の端切れをどうすりゃよいか
宝塚男役でも着なさそうな孔雀羽根刺繍の施された着物で、
このワンピース(一部使い)と
のワンピースに再生させた
わけなのだが、実はまだ、”飛び立てなかった”孔雀羽根が残っておる。

宝塚でも門前払いされかねない、どうしようもない孔雀羽根であるが、
祖母が丁寧に仕立て、母が大切に保管してきたことを思うと、無下にもできぬ。
その昔、杉田かおるさんが歌っていた【鳥の詩】を思い出す。
当時はまだ清純派だったかおるさんが、悲しげな切ない歌い方で、
「鳥よ、鳥よ鳥たちよ。鳥よ鳥よ、鳥の詩〜♪」
と歌うのである。
あの悲しげで切ない詩を、このどうしようもない孔雀羽根に捧げたい。
「羽根よ、羽根よ羽根たちよ。羽根よ羽根よ、孔雀羽根〜♪」
飛べなくてもよい。せめて跳べるようにしてあげたい。
孔雀羽根の再生方法を、目下考え中である。
拍手、ランキング、有り難うござりまする。
有職者で且つ、持病持ちのため、物作りは土日にのんびり行っておりまする。
そんなわけで、製作速度はまったりでござります。
ちなみに、孔雀羽根端切れ写真の中に、布地の裏側から撮影したものを
1枚混ぜておりまする。宜しければ、お探しになってくださりませ。


わけなのだが、実はまだ、”飛び立てなかった”孔雀羽根が残っておる。

宝塚でも門前払いされかねない、どうしようもない孔雀羽根であるが、
祖母が丁寧に仕立て、母が大切に保管してきたことを思うと、無下にもできぬ。
その昔、杉田かおるさんが歌っていた【鳥の詩】を思い出す。
当時はまだ清純派だったかおるさんが、悲しげな切ない歌い方で、
「鳥よ、鳥よ鳥たちよ。鳥よ鳥よ、鳥の詩〜♪」
と歌うのである。
あの悲しげで切ない詩を、このどうしようもない孔雀羽根に捧げたい。
「羽根よ、羽根よ羽根たちよ。羽根よ羽根よ、孔雀羽根〜♪」
飛べなくてもよい。せめて跳べるようにしてあげたい。
孔雀羽根の再生方法を、目下考え中である。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
拍手、ランキング、有り難うござりまする。
有職者で且つ、持病持ちのため、物作りは土日にのんびり行っておりまする。
そんなわけで、製作速度はまったりでござります。
ちなみに、孔雀羽根端切れ写真の中に、布地の裏側から撮影したものを
1枚混ぜておりまする。宜しければ、お探しになってくださりませ。
![]() | ![]() |
スポンサーサイト