捨てても惜しくない100均ガーゼハンカチをリメイクする、セコくってご綿紗い。
存じ上げませんでした。
『ガーゼ』とは、一体何語ぢゃ? と調べてみましたら、ドイツ語で
ござりました。
小学生時代『キオスク』がドイツ語だと知った時と、同等の驚きを
受けました。
バアムクーへン、シュトレン、トルテ、などのお菓子類は、小さな頃から
ドイツ語として馴染んでいましたけれど、手作り女子として頻繁に使っている
ガーゼは、まったくのノーチェックでござりました。
手作りの意地よりも、食い意地の方が勝っているということでござりましょう。
お恥ずかしゅうござります。
更に調べますと、『ガーゼ』の日本語は、『綿紗(めんしゃ)』だということも
初めて知りました。アラフォー人生を生きて参りましたのに、無知で
お恥ずかしゅうござります。ごめんしゃい。
さて、そんなガーゼに敬意を保ちつつ、昨日の続きでござります。
キルティング加工中です。
真っ直ぐ縫えておりませぬ。お見苦しくてごめんしゃい。
更に進めて、全面キルティングに加工する予定でござります。

大学時代、ドイツ語の授業を受けていました。その頃から、
ちょこちょこ手作りしていたにも拘らず、ガーゼについては、まったく
存じませんでした。『オーマイガー(ゼ)』
『ガーゼ』とは、一体何語ぢゃ? と調べてみましたら、ドイツ語で
ござりました。
小学生時代『キオスク』がドイツ語だと知った時と、同等の驚きを
受けました。
バアムクーへン、シュトレン、トルテ、などのお菓子類は、小さな頃から
ドイツ語として馴染んでいましたけれど、手作り女子として頻繁に使っている
ガーゼは、まったくのノーチェックでござりました。
手作りの意地よりも、食い意地の方が勝っているということでござりましょう。
お恥ずかしゅうござります。
更に調べますと、『ガーゼ』の日本語は、『綿紗(めんしゃ)』だということも
初めて知りました。アラフォー人生を生きて参りましたのに、無知で
お恥ずかしゅうござります。ごめんしゃい。
さて、そんなガーゼに敬意を保ちつつ、昨日の続きでござります。

真っ直ぐ縫えておりませぬ。お見苦しくてごめんしゃい。
更に進めて、全面キルティングに加工する予定でござります。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |


ちょこちょこ手作りしていたにも拘らず、ガーゼについては、まったく
存じませんでした。『オーマイガー(ゼ)』
スポンサーサイト