ダイソー「リス&ウサギ」+淡水パールリングの『リスとウサパール』でリメイク。大それた物はできませんが。
来週は早くもバレンタインでございます。それが終われば、雛祭り、
ホワイトデー、こどもの日と、イベントがひっきりなしに続きます。
その都度都度に、限定スウィーツが出てくるようになったのは、
いつからで御座りましょうか。
平和な日本だからこそ、イベント独特のスウィーツを生み出して
いけるのでしょうが、バレンタイン、ホワイトデーは例外として、
せめて、雛祭りやこどもの日などは、和菓子に光が当たればよいなと
思うのでござります。
洋風イベントだろうが和風の歳時だろうが、全てが全て洋菓子で
賑わってしまうのは、少々残念な気が致します。
さて、それはおいておきまして、タイトルの件、長々と引きずって
参りまして、大変失礼致しました。
またも画像が拙く、申し訳ござりませぬ。
『リスとウサパール』だけですと、安っぽい感じが否めなかった為、
数年前に買ったまま冬眠させていた、とんぼ玉を中央にあしらってみました。
透明で大きめの玉が4つご覧頂けるかと存じますが、この4つは、それぞれ
リスとウサギの頭と体の土台の材料となっていたビーズでござります。
土台のビーズは、リスとウサギの支えとなることはできませんでしたが、
私のこれからのファッションの支えとなってくれることでしょう・・・。
昭和な私の定番は、やはり不二家ハートチョコレートです。
ホワイトデー、こどもの日と、イベントがひっきりなしに続きます。
その都度都度に、限定スウィーツが出てくるようになったのは、
いつからで御座りましょうか。
平和な日本だからこそ、イベント独特のスウィーツを生み出して
いけるのでしょうが、バレンタイン、ホワイトデーは例外として、
せめて、雛祭りやこどもの日などは、和菓子に光が当たればよいなと
思うのでござります。
洋風イベントだろうが和風の歳時だろうが、全てが全て洋菓子で
賑わってしまうのは、少々残念な気が致します。
さて、それはおいておきまして、タイトルの件、長々と引きずって
参りまして、大変失礼致しました。

『リスとウサパール』だけですと、安っぽい感じが否めなかった為、
数年前に買ったまま冬眠させていた、とんぼ玉を中央にあしらってみました。
透明で大きめの玉が4つご覧頂けるかと存じますが、この4つは、それぞれ
リスとウサギの頭と体の土台の材料となっていたビーズでござります。
土台のビーズは、リスとウサギの支えとなることはできませんでしたが、
私のこれからのファッションの支えとなってくれることでしょう・・・。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |

スポンサーサイト