ボロボロ再生プロジェクト<完結編>ボロボロ復活、ココロは錦。
昨日、お恥ずかしながらボスの失態を公表致し、
失せ物探しに効き目のある和歌までもご紹介させて頂いたのですが、
今もって、発見に至っておりませぬ。
件の和歌は、本来であればご本人が気持ちを込めて唱えなければ
ならないようですが、50代のイイ歳をしたボスに、
「どうか『清水や音羽の滝は尽くるとも 失せたる物の出ぬはずはなし』
と3回唱えてくださいませ」
とはなかなか言い難うござります。
ですので、及ばずながら私は、仕事中の隙間時間を使って、ぶつぶつと
「清水や・・・」と、ツイート致しております。
さて、本日も紛失ネタから入ってしまいましたが、本題はこちらで
ござります。
完成致しました。ちらっとビニール製のケースが見えるかと存じます。
事務所への入館の際、ビルの入館証と社員証の二枚が必要で、それぞれ別々に
しておかなければ、カードが誤作動してしまう為、リメイクパスケースと
ビニールケースの2つを携帯するのでござります。
因みに、ふなっしーは入館証、社員証とは無関係で、私の個人的な、
元気を出すおまじないもどきでござります。
ふなっしー梨汁ブシャー尽きるとも 元気なひゃっはー出ぬはずはなし
私の手作りネタは尽きぬよう、色々なハンドメイド品を
ブシャーとご紹介できるよう、元気を出して頑張ります!
失せ物探しに効き目のある和歌までもご紹介させて頂いたのですが、
今もって、発見に至っておりませぬ。
件の和歌は、本来であればご本人が気持ちを込めて唱えなければ
ならないようですが、50代のイイ歳をしたボスに、
「どうか『清水や音羽の滝は尽くるとも 失せたる物の出ぬはずはなし』
と3回唱えてくださいませ」
とはなかなか言い難うござります。
ですので、及ばずながら私は、仕事中の隙間時間を使って、ぶつぶつと
「清水や・・・」と、ツイート致しております。
さて、本日も紛失ネタから入ってしまいましたが、本題はこちらで
ござります。

事務所への入館の際、ビルの入館証と社員証の二枚が必要で、それぞれ別々に
しておかなければ、カードが誤作動してしまう為、リメイクパスケースと
ビニールケースの2つを携帯するのでござります。
因みに、ふなっしーは入館証、社員証とは無関係で、私の個人的な、
元気を出すおまじないもどきでござります。
ふなっしー梨汁ブシャー尽きるとも 元気なひゃっはー出ぬはずはなし
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |

ブシャーとご紹介できるよう、元気を出して頑張ります!
スポンサーサイト