fc2ブログ

銘仙ブラウス、ワンツーフィニッシュ

ご近所さん、親戚、職場の同僚、友人などなど、
周囲の皆様のお陰で、亡弟の事務手続きのゴールが
見え始めてきました。

いいのか悪いのかわかりませんが、
バタバタしていた為、暑さをあまり感じません……。

さて、先日、銘仙ブラウスを僭越ながらご紹介させて
頂きました。

件のブラウスは第二弾なので、本日は、第一弾との
コラボショットをお届け致したく存じます。
DSC01644_20200829101028684.jpg
右が第一弾です。

第一弾は、10回ほど着用しました。
DSC01646_2020082910120399a.jpg
並べると、第一弾の色あせがはっきりと分かります。
が、これはこれで、”味”になっているように思います。

さて、「暑さ」はあまり感じませんが、
「味」はしっかり感じていますので、お陰様で、
コロナとは無縁のようです。

このまま、しっかり対策を取って、体調に気を付け、
秋に向かって、美味しいものを楽しみたいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ リメイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



地道にこつこつ、再開中。<銘仙ブラウス編>

週の半分ほどはテレワークの勤務体勢です。

通勤に1.5時間弱かかる為、往復3時間の
余裕時間ができるようになりました。

その時間を利用し、ちまちまとリメイクを再開しています。
DSC00904_2020082210225911e.jpg
以前も、同じ銘仙の着物からデザイン違いのブラウスを作り、
今回2作目です。

まだ、残り生地があります。次回作を考え中です。

話は変わりますが、

亡弟のことで、役所勤務の親戚に色々相談していたら、
「元気出してね」
ってことで、親戚の地元で有名な高級果物を送って
くださいました。

今回のことで、ご近所さん始め、親戚、職場の同僚、
友人などなど、周りの皆様に色々と助けて頂き、
何とかかんとか頑張れています。

昔から、私は非常に運がよいと思っていましたが、
やっぱり『もってる』みたいです。

ただ、写真の技術は、まったくもっていないので、
今回アップした画像も”盛って”いません。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ リメイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

基本パターンでつくる着物リメイク [ 朝日新聞出版 ]
価格:1320円(税込、送料無料) (2020/8/22時点)


お盆、誕生日です。

私事で恐縮ですが、お盆が誕生日でして、
両親の生家に帰省する度、祖父母やいとこに
お祝いして頂いていました。

いなかだし、昭和だし、小洒落た洋菓子店など
なかったので、ケーキはありませんでしたが、
庭で取れた新鮮な果物が御馳走でした。

学校の友だちも帰省していたので、
友だちとのお誕生日会はできず、

『お盆の誕生日って、なんか損』

と思っていたのですが、今思えば、
ケーキのない身内の誕生日会も、よかったです。

さて、前置きが長くなりましたが、
また一品、完成致しました。
DSC01587_20200815211939845.jpg
DSC01586.jpg
毎度毎度、撮影技術が未熟ですみません。
袖のアップと、全体像です。

2枚の着物の裏地を3種組み合わせています。

袖は、オーガンジーのような薄手の生地です。
(裏のどこに使われていたのか、忘れてしまいました)

裾と身頃は、別々の着物から取っているので、
微妙に色合いが違います。

↓参考本


にほんブログ村 ハンドメイドブログ リメイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

復活、の手始めに

40代の弟が急逝し、精魂尽き果てていたのですが、

ご近所の方、会社関係、親戚など、周りの方々に
助けて頂き、先日、父のお盆の法要とともに、
弟の初盆の法要も終了しました。

まだ、残っている手続きがあるのですが、無理せず
少しずつ進めていこうと思っています。

リメイク仲間の皆様にも励まされ、徐々に手作りを
復活しています。

そんな中、中断していたワンピースが完成致しました。
DSC01523_20200809104824a86.jpg
撮影技術は、まだ復活できていないです・・・。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ リメイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

いらっしゃいませ。ご機嫌さんどす。
毎度おおきに、閲覧有難う存じます。
現在の閲覧者数:
最新記事
ランキング
カレンダー
07 | 2020/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール

4989er

Author:4989er
彼→なし。

夫→一度もなし。

資格→普通運転免許。
   2012宅建合格しました!
   2013簿記3級、FP3級、2級合格しました!
   2014秘書検定2級、合格しました!

趣味ハンドメイド→下手だけどリメイク、下手だけど手芸、ど下手だけど洋裁、ど下手だけど編み物

趣味楽器→その昔ピアノ、その昔部活でフルート、その昔部活でサックス、最近大正琴開始(お休み中)

自己啓発→2013年より書道を始めております。
40代でいくつの資格を取得できるか挑戦中ですが、ちょっと疲れております。

持病→貧血、高血圧、肝炎、大動脈炎症候群、これら投薬治療中。その他、血管ステント治療経過観察中。

持病備考→大動脈炎症候群=特定疾患(1987年〜)
大動脈解離による人工弁、人工血管の置換=一級身体障害者(2014年〜)

仕事→某社にて正社員として就業中。但し、リストラの空気を感じずにはいられない。
正社員として食らいつくのか。それとも、資格取得し、独立を目指すのか。あるいは、趣味で生計を立てられるよう努力するのか。もしくは、セレブ婚に望みをつなぐのか。この先の生きる術を迷っておりまする。

月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
独身・フリー
4位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
独身生活
3位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR